里親決定しました
8月末、トリミングをしてもらったベティちゃん
保護当初のベティちゃん
年齢:8歳くらい
体重:3.6kg
フィラリア陰性(-)
9種混合ワクチン接種済み
消化管内寄生虫駆除済み
外部寄生虫駆除済み
マイクロチップ装着済み
避妊手術済み
乳腺腫瘍除去済み
平成25年度狂犬病予防接種済み
ベティちゃんのお腹に腫瘍があったので心配していましたが
病理検査に出した結果、良性でした!! ホッとしました。
耳垢はまたべったりありましたが耳ダニは確認されず、
レボリューションを投薬してもらいました。耳ダニがいたとしても効くそうです。
1ヶ月間、フィラリア予防もいらないとのことです。
最近のベティちゃん、たまに吠えます。
猫がうろうろケージの周りで挑発してる時、
病院とかで他のわんちゃんの所に行きたい時、
遠くで子供達が楽しそうに遊んでる音が聞こえる時。
フレンドリーで誰にでも寄っていき撫でてもらってます。
他のワンちゃんにとも遊びたがりますしあまり吠えない。
性格はとても良い子です。
でもご飯が気に入らないと1日でも食べずにいられる頑固さも
持ち合わせてます。
病院のカルテでは7歳と表記。でもきっと沢山子供を産んだのでしょう、
見た目は結構なおばちゃん、乳も垂れてるし目の片方は白内障により
よく見えてない感じがします。
(トイプーは白内障多いと聞いた事があります)
歯も歯石取りの際に一本抜歯してもらいました。
犬歯は上下4本ともペンチでされたような雑な折られ方をしています。

でもでも何だか子供のよう。無邪気です。好奇心いっぱいで
「いつケージから だしてくれるの?」とくるくるしながら待ってます。
ケージ内ではちゃんと トイレ出来ますが
その後うんち、しっこを踏んでしまうのはどうも気にしない ようです。
出してあげると大喜びでそこら中駆け回ってます。
困ったちゃんは他の犬のしっこがあるとキッチリ同じ場所に上からおしっこします。
そこはキッチリだけどケージのトイレではちょっとずれることがあります。
抱っこするとまだちょっと硬いベティちゃん、早く楽しいお家を
見つけてあげたいと思っています。
里親様、大募集です。よろしくお願いします。

8月末、トリミングをしてもらったベティちゃん

保護当初のベティちゃん

年齢:8歳くらい
体重:3.6kg
フィラリア陰性(-)
9種混合ワクチン接種済み
消化管内寄生虫駆除済み
外部寄生虫駆除済み
マイクロチップ装着済み
避妊手術済み
乳腺腫瘍除去済み
平成25年度狂犬病予防接種済み
ベティちゃんのお腹に腫瘍があったので心配していましたが
病理検査に出した結果、良性でした!! ホッとしました。

耳垢はまたべったりありましたが耳ダニは確認されず、
レボリューションを投薬してもらいました。耳ダニがいたとしても効くそうです。
1ヶ月間、フィラリア予防もいらないとのことです。
最近のベティちゃん、たまに吠えます。
猫がうろうろケージの周りで挑発してる時、
病院とかで他のわんちゃんの所に行きたい時、
遠くで子供達が楽しそうに遊んでる音が聞こえる時。
フレンドリーで誰にでも寄っていき撫でてもらってます。
他のワンちゃんにとも遊びたがりますしあまり吠えない。
性格はとても良い子です。
でもご飯が気に入らないと1日でも食べずにいられる頑固さも
持ち合わせてます。
病院のカルテでは7歳と表記。でもきっと沢山子供を産んだのでしょう、
見た目は結構なおばちゃん、乳も垂れてるし目の片方は白内障により
よく見えてない感じがします。
(トイプーは白内障多いと聞いた事があります)
歯も歯石取りの際に一本抜歯してもらいました。
犬歯は上下4本ともペンチでされたような雑な折られ方をしています。

でもでも何だか子供のよう。無邪気です。好奇心いっぱいで
「いつケージから だしてくれるの?」とくるくるしながら待ってます。
ケージ内ではちゃんと トイレ出来ますが
その後うんち、しっこを踏んでしまうのはどうも気にしない ようです。
出してあげると大喜びでそこら中駆け回ってます。
困ったちゃんは他の犬のしっこがあるとキッチリ同じ場所に上からおしっこします。
そこはキッチリだけどケージのトイレではちょっとずれることがあります。
抱っこするとまだちょっと硬いベティちゃん、早く楽しいお家を
見つけてあげたいと思っています。
里親様、大募集です。よろしくお願いします。