幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2014/01

1/26 譲渡会の報告

 1月26日、こばやしペットクリニックさんにて
譲渡会を行わせて頂きました!!


1354494663_81.jpg 

1354507545_48.jpg 

下記のとおり、まろぷーさん・akiさん・オムニさん・キミさんより
写真や報告を頂きましたのでお知らせ致します!!


最初はぱらぱらと雨がふっていて、中型以上が4匹参加の譲渡会だったので、
室内だけではちょっときついなーと思っていました。
でも、始まる頃には雨もあがりました!
さすが、中型犬達!
雨あがりで人間には寒かったですが、犬達はへっちゃら!
元気ににぎやかに行う事ができました!

小型犬軍団も、院内の快適なスペースでそれぞれに頑張ってくれて、
とてもかわいかったです!(^^)!

本気で保護犬を迎える事を考えてくださっている来場者様も数組来て下さり、
とても賑やかで、よい時間を過ごす事ができました!
今日のご来場が、またよいご縁につながりますように。。

また、いつも駆けつけて下さる里親様や、ご支援者様。

今すぐには保護犬を迎えられないけれど、
何度も何度も足を運んでくださり、将来にむけての準備をしてくださっている方。

今日、お会いできてとても嬉しかったです。
また、次回も大勢の皆さまがお越しくださる事を楽しみにしております。

今回も快適な場所を提供してくださった、こばやしペットクリニック様
本当にありがとうございました。


参加ワンコさんたち頑張りました♪


チコちゃん
1354495586_58.jpg 


元さん
1354507024_60.jpg 


よつばくん
1354508814_171.jpg 


幸太くん
1354505292_192.jpg 


ロッキーくん
1354495141_84.jpg 


はんべいくん
1354495237_106.jpg 


ルイくん
1354518964_101.jpg 


エルくん
1354508597_81.jpg 


華ちゃん
1354495820_95.jpg 


シェリーちゃん
1354508597_18.jpg 


モナちゃん
1354507659_48.jpg 


うららちゃん
1354507659_133.jpg 


アリスちゃん
1354495302_88.jpg 



そして、今回もたくさんの応援を頂きました!!!  ありがとうございます!!


1354504829_195.jpg 
シュシュちゃん里親様、子犬用フード頂きました!
たまには手ぶらで来て下さいね、ありがとうございます。
いつもすみません(>人<;)


1354507643_134.jpg
岡山市のT様よりフードと缶詰めをいただきました。
ありがとうございました。


1354511259_1.jpg
エル君、今日もT様の奥様に抱っこしてもらって、ご機嫌でした。




1354511456_205.jpg
ルイ君、もりーさんと一緒に走ってました。

もりーさんにいただいたコーヒー、ご馳走様でしたd( ̄  ̄)
1354504016_162 (1)




キミさんが、啓蒙用の素晴らしいチラシを作って下さいました!!
これから、譲渡会やフリマで配らせて頂きます♪
裏表にぎゅっと濃い内容が詰め込まれています。
ありがとうございます♪
1354578842_172.jpg

1354578954_73.jpg

ラルフくん正式譲渡になりました!!

12/20からトライアルに出ていたラルフくん、正式譲渡となりました

1354491435_22.jpg 

1354491215_89.jpg 

預かりのまろぷーさんから報告がありましたのでお知らせ致します。


1月26日倉敷市のM様のお宅にラルフの正式譲渡にお伺いしてきました。

玄関の外で先住犬のプーちゃんと、ラルフ 三人で待っていてくださったM様。
素敵な笑顔でむかえて下さいました♪

一ヶ月以上ぶりに 会うラルフ。
どこから見ても立派な家庭犬になっていて、本当に可愛いかったです。
1354491307_73.jpg 
相変わらずハイテンションで人間大好き。
遊んで遊んでと、明るすぎる性格が、
繊細なプーちゃんと合うかどうか心配でしたが、 さすがのプーちゃん。
どれだけ怒られても、まったく気にしない我が道をいくラルフを
ちゃんと受け入れてくれてました。
1354491566_92.jpg 
そんな二人も、家の外に出たら、ぴったりくっついて並んで歩くらしく、
その姿は本当に可愛いのですとのこと。

夜眠る時も、M様のお布団で二匹一緒に寝ているらしく、
それでもプーちゃんは、ラルフを布団の上からふんずけたり、絶対にしないそうです。
少しは仲間意識をもってくれたのかな…と、嬉しく思いました。

M様は、マーキングがなおらない所も、プーちゃんのご飯まで
へっちゃらで食べてしまう所も、ジャイアンみたい♪と、とても楽しんで下さっています。

お母様にもめいっこ様にも、とても可愛がってもらっています。
そして、元々保護活動もされている方です。
とても理解もおありで、これからも色んな所でお会いできそうです。
そんなM様のお宅にお婿にいけて本当に良かったです。

どうぞこれから、ラルフをよろしくお願いいたします♪


1354492078_186.jpg

ご負担金16960円と、ご寄付3040円を頂きました。
あと、フリマの商品と、手作りのイヤリングと、
ラルフとお揃いの手作りのチョーカーを頂きました!!


保護犬たちにおやつを頂きました!!
1354492718_39.jpg

午後から譲渡会があり、皆さんで食べてくださいと、
美味しいお饅頭も頂きました!! が、写真をとりわすれていました。
その後みんなで頂きました♪
ありがとうございました!!


ラルフくん、たくさん甘えて一杯遊んでもらって幸せな日々を過ごしてね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
ポチっと応援お願い致します

ゴマちゃん正式譲渡になりました!!

1/4からトライアルに出ていたゴマちゃん、正式譲渡となりました
1354153077_175.jpg

1354153663_187.jpg 

 預かりのノブさんから報告がありましたのでお知らせ致します。


1月23日ごまちゃんの正式譲渡に牛窓のN様のお宅に伺いました。
今回はオムニさんと母親と一緒に大勢で伺いました。

 久々に会ったゴマちゃんは飛び跳ねて喜んで迎えてくれました。
1354153077_171.jpg 

1354153077_218.jpg 

ゴマちゃんはかわいいハーネスに名前と電話番号を書いてもらい
迷子札もちゃんとついてました。
1354153305_89.jpg 
もう迷子になっても安心です!!!!
前回の迷子の件でゴマちゃんは牛窓周辺ではもはや有名犬のようです。

N様宅ではオムニさんが作ってきてくれた犬が逃亡した際の
連絡先の一覧の説明をして、トレーナーのMさんから教えていただいた大きな音にも
びっくりしない方法をお伝えしてからN様と一緒にリーダーウォークの練習をしました。

カメラを準備していたのですがバッテリーが入っていなかったため
オムニさんに写真をとっていただきました。助かりました。ありがとうございます。

そのあとN様が予約してくださった唐子という和食の料理屋さんに
連れて行っていただきました。
1354153487_230.jpg 
写真の通り景色は最高料理も最高!!!!
刺身が超おいしかったです。牛窓に行く際はぜひ寄ってみてください!!!

N様より里親様負担金¥22160円とご寄附の¥5000円をお預かりしました。

1354153305_106_20140128122018d25.jpg 

1354153663_5.jpg 
今回はゴマちゃんの逃亡の件でいろいろ勉強になりました。
そして幸せの架け橋のメンバーの皆さんの保護犬に対する想いをとても感じました。
皆さんご協力のおかげでゴマは幸せになることができました。
本当にありがとうございました。


ゴマちゃん、たくさん甘えて一杯遊んでもらって幸せな日々を過ごしてね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
ポチっと応援お願い致します

1/26 譲渡会のお知らせ

これから犬を迎えようかとお考えの皆様!!
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。
参加のワンコさんで気になるこがいたらぜひ会いに来て下さい!!

時間: 午後12時半~午後2時半
場所: こばやしペットクリニック 待合室にて
岡山県倉敷市二日市293-6


里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ
里親をご希望で会いに来て下さる場合は里親希望様へのページをご覧になって、
里親希望アンケートを事前に送信してお越しください。
(※参加予定で掲載していますが、都合により不参加になる場合もあります。)

里親希望アンケートフォーム

注意:譲渡会で即日、ワンちゃんを連れて帰ることはできません。
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


20130802235510942_20140120154926a8e.gif


chiko1s1_20140120190130927.jpg 74742450_186_2013102300015334b_20140120190230b28.jpg 
74725553_60_201309032255216c1_20140120190228193.jpg yo2.jpg 
1332203525_51_201309062222052b7_201401201903525b1.jpg DS1_20140120190428a1e.jpg
 l10.jpg hanaa1_20140120190718466.jpg 


下記、里親募集はまだ開始していませんが顔見せで参加いたします!!

1349560005_18s_20140120155439cc5.jpg
Mix♀ シェリーちゃん


135555.jpg
トイプー♀ モナちゃん


o0480048012816081177s_20140120190544d23.jpg 
子犬Mix♀ うららちゃん


1350678.jpg 
チワワ♀ アリスちゃん

ろんくんの里親様より幸せ便り

 預かりだったakiさんから報告がありました^^
バロンくん改めろんくんの里親様から嬉しい幸せ便りが届いていますので
皆様にもお知らせいたします♪
わんちゃんも家族もみんなみんな幸せになってもらえて
本当に嬉しい限りです!!

1350288976_118.jpg


ろんくんの里親様よりメールを頂きました。
良かったらツイッター見てください、むっちゃホリホリしてました(^^;

元気に楽しく暮らしているようで何よりです!!



明けましておめでとうございます。
ロンちゃんがお家に来てからそろそろ1ヶ月、近況報告がてらにメールをさせて
いただきました。

家にきたばかりのころと比べると、体重は10キロほどに増えて
肩周りががっしりとしてきました。
成犬らしい体型に近づいて、顔も小顔効果シュッとイケメンぶりもUPしてます!
ご近所さんからもしっぽが可愛いわね~ロンちゃん大きくなったわね~とチヤホ
ヤモテモテです。
噛み癖はまだ治りませんが、多くなったり少なくなったり
人間への要求で変化するようなので、
構いすぎずほったらかし過ぎずのバランスを模索中です。
(でも、構い倒したくなってしまう可愛いロンちゃんがいけないのです…。)
あと、教えていただいた辛子作戦がきいたのか、
柱や上がり台ガリガリはなくなりました!いいこ!
抜け毛もファーミネータ(安いやつ)でごっそりと刈り取っています。
でっかい毛玉ができると気持ちいいですね~。

最近は家の前を見知らぬ人が通るとわんわん吠えるようにもなり、
自分のお家な認識も出てきたようです。
いちど顔見せご挨拶するとすぐに覚えて、次からはしっぽフリフリ
構って構って!しています。かしこい!
愛想のよさで小学生ともお友達になり、夕方のお散歩で会うと
ボール遊びやベロベロ舐め放題コースで構ってもらったり。
見かけるとダッシュで近寄っていこうとして、
あいかわらず子供大好き!みたいです。

お散歩も長く歩くのをやめて、20分ほどのトイレと
クンクンタイム+10~20分ほどの運動に変更してみました。
公園や空き地で人間ほったらかしで穴掘ってボール銜えて
走り回って転げまわって遊んでいます。

近況写真を添付すると重くなりそうだったので、
ツイッターに記録アカウントを作って掲載しました。
あまり家族写真を撮る習慣がないので枚数は少ないですが
元気なロンちゃんの姿が伝わればうれしいです(・ω・)ノ
https://twitter.com/ron_gennki

それではご報告までに失礼します。
ロンちゃんがお家にやってきてから、年寄りと中年のまったり家族にも
若々しい活気が出てきて毎日とても幸せです。
素敵なご縁を本当にありがとうございました!!

寒波で冷え込む日々が続きますが、
ご家族やわんこちゃんたちと一緒に暖かくしてご自愛ください。
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


記事検索
QRコード
QRコード