4月26日、行政より引き取りました。
預かりのオムニさんより報告です。
**********************************************************

にこと名付けました
種類:ポメラニアン
年齢:8歳前後
体重:3.5kg
あまり良い飼われ方をしていなかったのか、
背中がかわいそうな事になってます。

フィラリアもプラスなので、ビブラマイシン治療を開始し
抗生物質なので、皮膚の様子もみていきます。
1週間後にまた診せて下さいと。 性格ははなまるです。
後ろ足の関節が悪いので、気をつけてあげないと。
今回もボランティアトリマーさんが入って下さってました。
ありがとうございます。 とりあえず、ゆっくりしてもらいます。
ワクチン、避妊手術は皮膚が治り次第考えていきます。
よろしくお願いします。

こばやし先生が皮膚に良いフードをくださいました。
いつもありがとうございます。

こちらも見てくださいね
預かりのオムニさんより報告です。
**********************************************************

にこと名付けました
種類:ポメラニアン
年齢:8歳前後
体重:3.5kg
4/20 外部寄生虫駆除薬
4/21 内部寄生虫駆除薬
4/25 シャンプー、トリミング
セファレキシン20mg
4/26 血液検査(CBC.生化学検査)
WBC19300 GPT312
犬糸状虫(フィラリア)成虫抗原検査:弱陽性
ミクロフィラリア(+)
検便:特に異常なし
セファレキシン20mg
特徴
フィラリア弱陽性
皮膚病
膝蓋骨脱臼
鼻水、くしゃみ
あまり良い飼われ方をしていなかったのか、
背中がかわいそうな事になってます。

フィラリアもプラスなので、ビブラマイシン治療を開始し
抗生物質なので、皮膚の様子もみていきます。
1週間後にまた診せて下さいと。 性格ははなまるです。
後ろ足の関節が悪いので、気をつけてあげないと。
今回もボランティアトリマーさんが入って下さってました。
ありがとうございます。 とりあえず、ゆっくりしてもらいます。
ワクチン、避妊手術は皮膚が治り次第考えていきます。
よろしくお願いします。

こばやし先生が皮膚に良いフードをくださいました。
いつもありがとうございます。

こちらも見てくださいね
