幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2018/06

7月1日(日)農マル園芸譲渡会のお知らせ

譲渡会を行います

農マル

7月1日(日) 13時~15時30分 (雨天でも決行です)
開催時間、お間違いのないようにお願いいたします。


農マル園芸吉備路農園 いろどりスペース 
岡山県総社市西郡411-1  
http://www.noumaru.jp/  
いろどりスペースというエアコン完備のお部屋です。 
ドッグランの向かいにあります。目印はイチゴの看板です。
農マル譲渡会では、通りすがりの一般の方も多く、
里親を希望してお越し頂いた皆様にお声かけしずらい場合もあり、
充分にお話もできず失礼になりますので、受付コーナーを設けます。
☆里親希望様・里親を検討されている方
☆卒業犬と一緒に駆けつけてくださった里親様
☆応援に駆けつけてくださった支援者様
上記の方は、受付コーナーへまずはお越しくださいますように
お願いいたします!!

里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
「里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
里親募集中の子たち
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。)

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、

お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

参加予定の犬



IMG_0070momoe2b3eefdb1

チキチータimage


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します


6月24日 こばやしペットクリニック譲渡会のご報告

日向は少し暑かったけれど、
日陰は風がぬけてとても過ごしやすい日でした。
中型中心に、のんびりまったりとてもよい譲渡会でした。
どんなに性格がよくても、なぜか、なかなか決まらない中型。
室内だから小型を…と考える方も多いですが、
過ごすスペースの大小で犬を決めるのではなく、
一番に考えるべきなのは、
散歩やトレーニングにどのくらい時間がとれるか。
自分の体力や、経済力、トレーニングへの完成度をどこまで求めるか。
性格等を含めると単純には決められませんが、
だいたい犬の大きさによって、正比例すると思います。
なので、ご自分の生活にぴったりくるパートナーを、じっくり考えてくださればと思いますexclamation ×2

どうぞ、また皆様お越しくださいねexclamation
そして、じっくりお話しましょうね。

1518810403_145

参加の子たち

長介
最近どういうわけかとても元気なので、今回も譲渡会に参加させました
初めて会う方に、いつもウインクしてて可愛いと言ってもらいました(笑)

1518814714_179


チキチータ
びびりなりに最後まで頑張りました
両耳がピンと立って、ちょっと凛々しく見えるようになりました
環境に慣れるまで時間はかかりますが、飼い主に慣れると、ちゃんとアイコンタクトも出来て本当はとても愛らしい子です

1518814714_121


ももえ
ビビリですが、人にぴったりとくっついて座ったり、触ってもビクビクするところも少なくなりました
以前のように隅っこで存在を隠すようなこともなくなり、自信がついた感じがします
犬に対しても、サトにもまれたおかげか、余裕が持てるようになりました

1518814714_51

おこし下さったありがとう

倉敷市のN様がれなちゃんと遊びに来てくれました。
ティシュペーパーのご支援をいただきました。ありがとうございます。

1518814777_76

倉敷市のK様、マサイ君の里親様が遊びに来てくださいました。
支援金2000円いただきました。ありがとうございます。

1518810303_241





にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します



6月24日(日曜日)こばやしペットクリニック譲渡会のお知らせ

d269683f


d977150d-s2

6月24(日) 12時半〜14時半 

 岡山県倉敷市二日市293-6 
こばやしペットクリニック 待合室にて
★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。



これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みくださいより
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

参加予定の犬


imagemomoe2チキチータ


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します



6月17日上道公民館譲渡会のご報告

1518334839_193


梅雨に入ったにもかかわらず、とてもいい天気で譲渡会日和でした。
ご縁はありませんでしたが、応援に来てくださった方々とまったり過ごせました。
ありがとうござました。

次回は6/24日 こばやしペットクリニック様で譲渡会です。
参加の子たち

長介

ここ最近、体調も良く元気なので、少し暑いかな?と思いながらも会場までが近いので連れて行きました
思った以上に良い表情で楽しそうにみんなと過ごしていました

ちょう


チキチータ

会場を訪れる人が少なかったからか、わりと落ち着いて過ごしていました
ちき

ももえ

以前のももえに比べると、やはり人に対するビビリ度は低くなってきたような気がします
色んな人に愛想をしてオヤツをもらったり、体を触らせることもできるようになりました

ももえ


おこし下さったありがとう

りく君が遊びに来てくれました。
支援金2000円いただきました。ありがとうございます。
りく

1518334088_180


れなちゃんパパママから岡山市のゴミ袋を頂きましたexclamation
長介さんの排泄のお掃除でたくさんゴミが出るので助かってます!
ありがとうございます

1518334199_58


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します


RINRIN トライアルに入りました

玉野市内にお住まいのS様ご夫婦の元へRINRINがトライアルに行きました。
フードやベッド、ハーネス等を買い揃え、それはそれは楽しみに待って下さっていました。
ご主人は不在でしたが娘さんと、お孫さんがRINRINと遊んでくれました。
詳細は正式譲渡になりましたら報告致します。
S様、甘えん坊RINRINを宜しくお願いします。

rin2

rin



美味しいケーキと飲み物ご馳走様でした。
rin3


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します




◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


記事検索
QRコード
QRコード