幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2018/07

7月22日こばやしペットクリニック譲渡会のご報告

1520890632_244

猛暑の中の譲渡会でしたが、さすがに今日は保護犬も人も、エアコンの効いた室内でさせて頂きました。
メンバーは連日の暑さで、少しばて気味でしたが、保護犬達は元気いっぱい!
いつものやさしいご支援者様と里親様に、うれしくって、しっぽふろふり!!
人見知りのチキチータもだいぶ慣れておやつをもらっていました!(^^)!

文章よりも楽しそうな写真をご覧くださいませ。
今回は、N様の写真をたくさん頂きました!
いつも、生き生きとした最高の写真をありがありがとうございます!

希望者様は来られませんでしたが、
これも保護犬達にとっては大切な経験です!

お越しくださったみな様、ありがとうございました。

コバヤシ先生、すずしい会場をありがとうございました。

次回は8月5日(日) 農マル園芸譲渡会です。

参加の子たち

譲渡会初参加のみかん!
超人懐こくて、すぐにお腹ごろーん!
おデブちゃんのお腹全開に、みんながびっくりでした(笑)

1520892287_95


ももえはとても表情もよく、みんなに甘えて可愛がってもらいました
それに引き替えチキチータの表情が・・・硬い(笑)
相変わらず尻尾を巻いて貧相ですが、それでもオヤツをもらったり触ってもらったりして過ごしています
特に、オヤツを投げてもらっての空中キャッチはチキチータの得意技です!
ももえはサッパリできなかったのですが、最近ではかなり上達しましたよ
長介は暑いので参加しませんでしたが、コバヤシクリニックの中の会場はクーラーが効いてとても快適でした
長介は夏場の間は譲渡会への参加は見合わせています

1520919297_127

1520919297_220

1520919297_62



おこし下さったありがとう

Nさまより、おやつを頂きましたexclamation ×2
いつもありがとうございますexclamation

1520891157_168

1520891157_161

ゆきちゃんの里親さま、I様より、トイレシートを頂きましたexclamation ×2
お久しぶりにお会いできて嬉しかったですほっとした顔揺れるハート

1520891280_110

マサイ君の里親様、K様が遊びにくてくれました!
今日もかわいいマサイ君! 保護犬達にも愛想よくハッスルしてくれました!
みかんとベストショット!

1520891862_5

1520891862_233

岡山市のK様が小梅ちゃんとすずちゃんと遊びに来てくださいましたexclamation
たくさん可愛がって下さりありがとうございますexclamation ×2

1520892471_144

1520892471_26

1520892698_3

おまけ
くつろぎ中

1520890743_145

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します






7月22日(日)こばやしペットクリニック譲渡会のお知らせ

d269683f


d977150d-s2

7月22(日) 12時半〜14時半 

 岡山県倉敷市二日市293-6 
こばやしペットクリニック 待合室にて
★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。



これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みくださいより
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

参加予定の犬


momoe2チキチータ

顔見せ参加

みかん

みかん♀ ミニチュアダックス

けち

ケティ♀ ヨークシャーテリア

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します






元さん 虹の橋を渡りました。

1520419361_23

1520419361_61

1520419361_110

2年半と言う長い保護犬生活をし2015年11月に家族が出来た元さん。
7/15推定年齢15歳で旅立ちました。
思い起こせば五年前の夏、元さんを保健所から引き出し色々な奇行が目立つ子でしたが1週間の愛情の遮断後から凄くお利口になって、その後も偉そうに文句を言って私と言い合いをしたりして、毎日面白可笑しく過ごしていました。
ボラ仲間からは人気がありましたが肝心の里親希望者さんが現れず。。
Fさんと出会い家族になってからは毎月必ずトリミングでプラチナコースと言う物をして貰い、何かが有ればすぐに病院に連れて行って貰い。。
幸せに三年弱過ごしていましたがシニアならではの症状が出て来ていたのは聞いていました。
先週、食べても吐く事が多くなった。と聞いたので近々会いに行く予定だったのですが。。
7/15日曜日、月に一度のトリミングも軽めに済ませ散歩も食事も終わった午後8時、ワォーン、ワンワンと2年ぶりに大きな声を出したと思ったら倒れて、アッと言う間に息を引き取ってしまった。と言う事でした。
お母さん、ありがとう。と言ったのかな?
里親さんは日曜日でも病院に行っていたら。。と言われてましたが夜のママが居る時に旅立ちたかったんだと思います。
最後に代表と行って来ましたが元さんらしく面白エピソードを話しながら見送って来ました。
ツラツラ長くなってしまって、すみません。
私には思い出の沢山ある子で未だに信じられない気持ちで一杯ですが里親さんと巡り会ってからは間違いなく幸せに穏やかに過ごせたと思います。
F様、元さんを大事にして下さって本当にありがとうございました。
元さん行ってらっしゃい。


1520419398_240

お花が似合う元さん
1520419398_234







ミニチュアダックス♀仮名:みかんを引き出しました

みかん

ミニチュアダックスフンド 8才くらい   中  ♀

6月20日   外部寄生虫駆除薬 (フロントラインスプレー)
6月22日   軽便;陰性
6月28日   外部寄生虫駆除薬 (マイフリーガード)

・フィラリア マイナス
・肥満
・両目白内障
・重度歯石付着、歯肉炎

mikann3

7月11日 行政から出しました。
性格はとても人懐こく、ひざに乗ってきたりします。
きっと、可愛がられてきた感じがします。

ミニチュアダックスなのに、8キロもあり胴回りもまるで丸太のようで、
歩くのもしんどそうです。
まちがった可愛がられ方をしてきたんでしょうね。

歯石もひどくて、かなりの口臭があります。
歯肉炎のせいか、白血球の数値が高く、行政さんで抗生物質を投与してくださってました。

様子を見ながら、ケアしていきたいと思います。


引き出す前に、ボランティアトリマーさんがきれいにシャンプーカットしてくださっていました。
ありがとうございました。  


みかん2

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します


 


ヨークシャーテリア♀仮名:ケティを引き出しました

けち

仮名:ケティ
性別: ♀
種類:ヨークシャーテリア
推定年齢:8~10歳
体重:2.4㎏(7/3現在)
(フィラリア陰性・両目白内障・パテラあり)

6/25 外部寄生虫駆除(フロントラインスプレー)
7/3 血液検査(CBC,生化学)
   フィラリア成虫抗原(陰性)ミクロフィラリア(-)
   両目白内障
   歯石(+)
   パテラあり
   外部寄生虫駆除(マイフリーガード)
7/4 フィラリア予防薬経口投与
7/5 軟便→検便:らせん滑走菌(+)
   エリスロマイシン0.1㎖/㎏ 皮下投与
7/10 検便:陰性
    ボランティアによるシャンプー


keti2
両目とも白内障ですが右目は見えているようです。
見えにくいからなのか、性格なのかビビりです。

でも人間は好きなようでほふく前進しながら寄ってきます。

ご飯もしっかり食べ、絶好調うんちもしました。
今のところ全く吠えないし、悪さもしません。

ただトイレの認識はありません。

行政で下痢をしていたので、ワクチンは見送っています。
体調を見て、こばやし先生にお願いします。
少しずつケアしていきます。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します


◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


記事検索
QRコード
QRコード