幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2012/12

行く年来る年♪

2013.jpg

行く年2012年も残すところ1日となりましたね
今年もメンバー、そしてご支援頂きました皆様、ご協力頂きました皆様、
一人一人の熱い思いが一つになって
55頭の尊い命が救われました 

新たな生活をスタートさせることができたワンコさんたち。
虹の橋へと旅立ったワンコさんたち。
現在も預かりさん宅で新しい生活が送れるように
里親さんを探しているワンコさんたち。
救いたくても救えなくて多々涙したこともありました。
1頭1頭、それぞれに簡単には語れないドラマがありました。

メンバーそれぞれ一人ひとりが自分で出来ることの中で
皆と力を合わせて殺処分ゼロを目指してコツコツと。
自分にできることの中から少しずつ。

支援金を頂き支えて下さった皆様、フードや物資をご支援下さった皆様、
フリマ用品をご支援下さった皆様、フリマのお手伝いをして下さった皆様、
切手や未使用のハガキを送って下さった皆様、
保護っこのトリミングをして下さったお姉さま、
いつも保護っこたちを診て下さっている病院の先生方、看護士さん達、
本当に多くの方々に支えられながら、
この一年も活動をさせて頂くことが出来ましたことに
心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました



来る年2013年度も、メンバー一同、力をあわせて
一つでも多くの尊い命を繋げて幸せの架橋ができるように頑張りますので
応援、宜しくお願い致します

Mix子犬♂
Mix子犬♂
ーグル♀
000139399.jpg 000139398.jpg 72737867_84.jpg

Mダックス♂
Mダックス♂
Mダックス♂

[虹の橋を渡りました]
12-039.jpg 12-038.jpg

Mix♀
柴犬♀
Mダックス♀
12-018.jpg
[虹の橋を渡りました]

[里親決定]

第5弾赤ちゃんワンコ
MIX♀
黒柴♂

[里親決定]

[里親決定]
12-017.jpg
[里親決定]

MIX♀
スタンダードプードル♂
MIX♂

[里親決定]
12-001.jpg
[里親決定]

[里親決定]

ミニピン♀
MIX犬♀
Mダックス♂
11-98.jpg
[里親決定]
image_20120319113614.jpg
[里親決定]

[里親決定]

MIX♂
MIX♀
MIX♂

[里親決定]

[虹の橋を渡りました]

[里親決定]

チワワ♂
トイプー♀
mix♀
72484986_24.jpg
[里親決定]
72485016_132.jpg

ビーグルMix♀
Mダックス♀
チワワ♂

[里親決定]

[里親決定]

[里親決定]

Mix♂
パピヨン♀
トイプー♂

[里親決定]

トライアル中

[里親決定]

マルチーズ♂
マルチーズ
Mix子犬
1280375766_253_20121223013014.jpg

Mix子犬
1280375766_114_20121223013014.jpg  



岡山市保健所から一時預かってお世話をした赤ちゃんワンちゃんたち

第8弾★子犬4匹
1263758520_105.jpg


第4弾★子犬6匹
第6弾★子犬5匹
第7弾★子犬6匹
6_20120821230313.jpg 1249380519_182.jpg 0074.jpg



幸せの架橋では預かりボランティアさんを
随時、大募集しています!!


岡山市内、もしくは岡山市近郊において、
一時預かりができる方がおられましたら
お家を失ってしまったワンちゃんのために力を貸して下さいませんか?

迷子や放棄でたくさんのワンコさんが日々センターや保健所に
収容されてきています。
ここで、お迎えがなかったりボランティアさんによって引き出しがなされない場合、
やむおえず殺処分となってしまってしまうワンコさんがたくさんいます・・・。

1つでもおおくの命を繋げて幸せになって欲しいと願っています。

私たちと一緒に、幸せの架橋をして下さる方大募集です!!

里親さんが見付かるまでの間、
お世話をして頂ける方が1人でも増えると
1匹でも沢山の尊い命が繋がります。
ご協力のほど宜しくお願い致します。



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★募集1★ 急募
⇒小型犬(完全室内飼育が出来る方に限る)

★募集2★ 急募
⇒中型犬(室内飼育が望ましいが環境がしっかり整っていれば室外飼育でもokです)

★募集3★
⇒大型犬(大型犬飼育経験者に限る。また、特殊な犬種の場合はその犬種の飼育経験者)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
上記★募集1~3★⇒は、留守番の時間があっても可能です。


★募集4★
⇒赤ちゃんワンコの離乳食までのお世話(日中在宅されている方に限る)
預かり期間は約2~3週間ほどです。ほとんどの場合、3週間までもかかりません。



↓↓↓こちらの預かり規約と確認事項をご覧になってからお申し込み下さいませ。
*************************************************
 一時預かりボランティア規約と確認事項について
*************************************************


1人でもたくさんの方からの挙手を心より
お待ち致しております。



image4205.gif<ご支援のお願いです>
もし、可能な方がおられましたら、私たちに力を貸して下さい。
私たちの活動に賛同してくださり、1匹でも多くの命を繋ぐため
また、保護っ子たちの医療費等の活動支援金や物資を募っています。
活動は皆様の善意で成り立っています。
貴方様の温かい愛と力で支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど宜しくお願い致します。

----------------------------------------------------------------------------


支援金の振込先は下記のとおりとなります。

【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)



ゆうちょ銀行以外からのお振込みの場合
【店名】五四八(読み ゴヨンハチ)
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら下記フォームよりお知らせ下さいませ
http://form1.fc2.com/form/?id=705135


----------------------------------------------------------------------------
成犬用フード

【ヒルズ】 サイエンスダイエット・アダルト小粒で

【アイムス】 成犬用の小粒もしくは小型犬専用で


ガリガリさんや体が弱っているワンちゃんが多く、
引き出して避妊去勢が済むまでの間は
しっかりと栄養をとらせるために下記のフードを与えています。

----------------------------------------------------------------------------

【ヒルズ】 サイエンスダイエット・ライト小粒 (肥満傾向の成犬用)

【アイムス】 体重管理用 ラム&ライス

避妊去勢手術が済むと、どの子も肥満傾向になってしまうため
体重管理が必要となっています。



----------------------------------------------------------------------------

子犬用フード

【ヒルズ】 パピー (幼犬・母犬用/妊娠・授乳期)


----------------------------------------------------------------------------

ペットシーツ

レギュラー・ワイド、どちらでもかまいません。


----------------------------------------------------------------------------


送り先は、下記までお問い合わせください。
*****************************************
幸せの架橋 ~犬のレスキュー活動~ in岡山
お問い合わせフォーム
*****************************************

※12月31日~1月4日までの間、
すぐにメールの返信ができないかもしれません。
予めご了承くださいますようにお願い申し上げます。

なお期間中、お問い合わせメールや里親募集アンケート、
ボランティア参加のアンケート等を頂きました方で
1月10日までに返信がない場合は、送信エラー等も考えられますので
恐れ入りますが再度、ご連絡下さい。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
ポチっと応援お願い致します

(仮名:小雪)ビーグル♀ 引き取りました

収容期限切れになったビーグル♀
******************************************************
2012年、今年最後の引き出しとなりました!

残念ながらお迎えはありませんでした。
吠えがあるということで一般譲渡犬にはなれませんでした。

12月28日、行政より引きとりました。


******************************************************

 72737867_84.jpg

1283277544_243.jpg

1283277544_238.jpg
 

名前は「小雪」と仮名をつけました。

仮名:小雪
体重:5.6k
年齢: 5歳くらい

フィラリア陰性(-)
9種混合ワクチン接種済み
ノミダニ駆除済み
体内寄生虫駆除済み
便検査 異常なし


とても小さくて小柄な小雪ちゃん。
性格も本当に人なつこくって、明るい!
どこを触っても怒らないし、抱っこも大好きです。
先住犬とは、ちょっかいをだされなければ友好的に過ごせているようです。
自分からケンカをふっかけたりはしないし、人間にはいつもしっぽふりふりです。


小雪ちゃんの応援、宜しくお願いします。


これまでかかっている医療費

12/31 耳垢検査・超音波断層検査・血液検査・点耳薬 7728 円
1/26  耳ダニ治療 588円
-----------------------------------------
合計  8316 円
------------------------------------------


里親様負担金☆未確定☆

*メディカルチェック(血液検査) 4620円
*マイクロチップ登録代(預かりさん負担)
-----------------------------------------
合計 5620円

ナミちゃん正式譲渡に成りました!!

11月3日からトライアルに入っていたナミちゃん 幸せを掴みました~~

名前は、ナナちゃんになりました

1282602454_97.jpg  

1282608747_23.jpg

正式譲渡に同行してくれた、まろぷーさんより
報告を受けましたのでお知らせ致します!!

12月26日
預かりのさえさんご夫婦と私とでナミさんの正式譲渡に行ってきました~ !!

行きの車の中で、すでにさえさんの旦那さん、
なみさんに会えるとドキドキワクワク!!
吠えられたりして…なんて冗談いいながら。。。

お宅についたら、娘さんのMさんがお出迎えして下さって、
相変わらず元気でかわいいナミさんに会うことができました!
もう、ほんとにめちゃめちゃかわいい!

新しい名前はナナちゃん。
娘さんのまわりにナミちゃんが多いので、ナナちゃんにしたそうです。
かわいい名前をつけてもらってよかったね!

1282610105_189.jpg
ニャンコとのすぺーすを仕切るためのお父様手作りの柵も完成していて、
相性も徐々に距離が縮まっているとのこと。
ニャンコの方は大丈夫なのだけど、ナミさんの方がまだ少し苦手なようです。
でもこの前初めて鼻を合わす事ができたのですって!
このまま、仲良しになってくれたらいいですね。

病院もきちんと行って頂いて、
血液検査もレントゲンもしていただいていました。
心配したヘルニアも、しばらく投薬で様子をみて、
多分それで大丈夫だという事でした。

長い時間歩くのは、負担がかかるのであまり散歩にはいけれないけれど、
トイレはきちんとお外につれていってもらって、
がんばってダイエットしてくれていて、少しやせていましたよ。

なおかつ、ごはんに執着があるナナちゃんの威嚇癖を直そうと、
娘さんの学校のしつけの先生に相談して、
人間の手はご飯をとったりしない安心感を与えるために、
ごはんの途中に手であえてフードを足していってあげる
訓練をして下さったようです。
今では手を出しても怒らなくなったそうです。


夜は娘さんのお部屋で毎日一緒にねて、
朝はお母さんが起きてドアをあけてくれるのを待っているナナちゃん。
お隣の親戚の子供さんにも大人気で、
毎日なでなでしに来てくれるのですって(^.^)

1282606695_49.jpg
その上、写真のお洋服、
ちょっとぽっちゃりのナナちゃんにはきつかったので、
お母様が手編みで赤い部分を編んでくださって、
リフォームして着せて下さっていました。

1282607525_136.jpg
本当に大切にしてもらって、幸せそうなナナちゃん。
私にもしっぽふってにこにこしながら愛想してくれました。
サエさんご夫婦には、それ以上に大歓迎してくれていましたよ。
ちゃんと覚えていましたね!
サエさんパパ。。。。
1282606153_60.jpg
Y様、ナナちゃんをこんなに大切にして下さって、
幸せにしてくださってありがとうございます。
ぞうぞこれからも、ナナちゃんをよろしくお願いいたします。
1282608146_218.jpg

里親様負担金6208円 いただきました。
大切に使わせていただきます。 ありがとうございます。

ナナちゃん、たくさん甘えて一杯遊んでもらって幸せな日々を過ごしてねぴかぴか(新しい)

ゆいこちゃんトライアルスタート!!

先日12/9の譲渡会で遠いところお見合いのために
お越し下さっていた、いつもご支援下さっている素敵なご夫妻のM様宅へ
12月24日クリスマスイブにトライアルに入りました!

 1282467180_160.jpg

預かりのまろぷーさんより
下記のとおり報告を受けましたのでお知らせ致します。


12月24日、クリスマスイブ。
大阪のM様宅にトライアルにでる日がやってきました。
本来なら、ご自宅までお家確認も込みでお届けしないといけないのですが、
私のわがままで、神戸のドッグカフェでお待ち合わせをさせて頂きました。

前回のフリマにわざわざお越し頂いているので、
お人柄が最高なのはメンバーのみんなも了承済み。
ご自宅にもお伺いしなくても、何枚も何枚もおうちの様子や、
ゆいこの為のサークル、用品、すべて写メを送ってきて下さっていました。

天国にいる先住犬のしいちゃんが使っていた広い手作りのサークル、
だんだんと足が弱っていって、
でも最後まで自分て立とうとしたしいちゃんの為に床にしきつめられていたマット。
全てを、しいちゃんがゆいこの為に残してくれたような気がしました。

あとはゆいこがお嫁にいくだけ。

そして、到着。

不慣れな都会の道に迷わないように、
お店の前でご主人様が待っていてくださいました。

ゆいこに会うなり、抱っこしてくださって、かわいいかわいいと。。
人見知りがあるゆいこが、。

カフェのおいしいおやつも頂いて、あの、いつもしら~として、
おすまし顔のゆいこも、またまたテンションアゲアゲで、しっぽふりふり。

足の悪いゆいこが、二本足でたっているじゃあありませんか。。。
一緒にいった娘もびっくり~
一通り探検した後は、すんなりと抱っこされて、早くもリラックスモード。

お昼ご飯を頂きなから、ゆいこのこれまでの医療行為、
生活リズム等をお話しました。
最初からすべて変わってしまうのはゆいこに負担がかかるから、
なるべく合わせて徐々に慣らせていって下さいます。
病気があったゆいこの為に、病院もよい所を探してかかって下さると。

何より嬉しかったのは、しいちゃんの代わりではなく、
しいちゃんがゆいこを導いてくれたと思って、
ゆいこをゆいことして大切に慈しんでいきます、、
と言って下さった事です。

帰りに、ゆいこが、M様の車の中でワンワンと吠えているのを聞いて、
さすがにウルっときてしまって。。。

心配しながら帰りましたが、何のことはない。。
お宅に到着したら、さっそく元気にご飯も完食。
ご主人のおひざでリラックス。。

ははは。。さすがツンデレゆいこさん。
8か月間、うちの女王様として君臨していた事はありました。
その後も元気いっぱい、足取りもかるく散歩もしているようです。

ゆいこのお留守番用のサークルと、
1282468144_245.jpg

お部屋に敷き詰められたマット、
1282468144_114.jpg


寝室で川の字で寝て下さる用のベッド。
1282468144_185.jpg

日中は基本はご主人様の自営の会社へゆいこも同伴出勤です♪
看板娘になるよ~~!!


    
M様、至れり尽くせりで本当にありがとうございます。
ゆいこちゃんを、どうぞ宜しくお願いします。
素敵なこのご縁が繋がるといいなexclamation ×2
ゆいこちゃん、ガンバレっわーい(嬉しい顔)手(グー)

 

マルチーズのチーズくん

里親決定しました

1276577402_172.jpg
       

仮名:チーズ

◎年齢→12歳

*その他    
フィラリア陰性(-)
9種ワンチン接種済み
去勢手術済み
マイクロチップ装着済み


*性格    

風邪もなおって、食欲旺盛!!
元気いっぱい、でもシニアの落ち着きもあって、とっても飼いやすいチーズ君!
トイレシートにも99%できて、おりこうさんです。
人も大好きで。いつもそばにいて癒してくれます

よろしくお願いします!!

 1274704298_60.jpg

1279212043_254.jpg

1281482961_245.jpg

 
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード