幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2013/09

9/22 譲渡会の報告

9/22 日曜日、こばやしペットクリニックさんにて開催の
譲渡会を行いました。

1335771142_225.jpg 
オムニさんとまろぷーさんから報告受けましたのでお知らせ致します!!


オムニさんより
連休の真ん中だったせいか、残念ながら誰も来られませんでした・・・ 
この日、センターへ講習にいってくれていた預かりメンバーのノブさんが
講習の帰りに寄ってくれて9月から愛護法が変わった内容などについて聞かせてもらい、
みんなでいろいろ意見を交わしたりプチ会議みたいなのができました!!

いつも快適な場所を貸してくださる、こばやし先生ありがとうございます。 


まろぷーさんより

今回はご希望者さまはいらっしゃいませんでしたが、
ベティのお見合いの帰りに駆け付けてくれたakiさんも一緒に、色々お話できました! 

一度の譲渡会で結果を期待するのではなくて
、継続的にさせて頂くことで皆さんにも早めにお知らせできて、
ご縁につながるのだと思いました。 


今後、コバヤシペットクリニック様のご厚意で、
第4日曜日は定期的にさせて頂ける事になりました。 


みなさん、是非、保護犬達に会いに足を運んでみて下さいね~


参加のワンコさんたちの様子です


ななこちゃんとロッキーくん

1335772411_89.jpg 1335771763_251.jpg 
ロッキー。この子は本当におとなしくてどの犬とも仲良くできるお利口さん。 
引き出した初日から、きちんとしつけをしたオムニさんのおかげです。 
今回もユーモラスな愛嬌ばっちりのお顔で頑張りました。

ななこ。始めての譲渡会。 
いつもは、一度クレートに入ったらなかなか出てこれない、ななこちゃん。 
今日はやさしいメンバーたちに呼ばれて、喜んで出てくる事が出来ました。


はんべい。
この二つは、別の日の写真です。なかなかよい写真がとれてなくてごめんなさい。 
はんべいも今回がんばってくれました! 
飼い主さんを情熱的に愛するはんべい。。早くおうちが決まりますように。

1335817722_157.jpg 1335817722_102.jpg 


皮膚のお薬を飲むのが苦手な菜々子に、混ぜてあげてみて~と、
美味しい缶詰をくださいました。コバヤシ先生、ありがとうございました。


1335820702_13.jpg 





下の画像↓をポチっと押して応援お願い致します
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
宜しくお願いします。

譲渡会のお知らせです

下記のとおりで譲渡会を開催いたしますのでお知らせ致します

これから犬を迎えようかとお考えの皆様!!
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。
参加のワンコさんで気になるこがいたらぜひ会いに来て下さい!!


こばやしペットクリニック譲渡会

日日:9月22日(日)
時間: 午後12時~午後2時
場所: こばやしペットクリニック 待合室にて
岡山県倉敷市二日市293-6



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
里親をご希望で会いに来て下さる場合は、
里親希望様へのページをご覧になって、
里親希望アンケートを事前に送信してお越しください。
(※参加予定で掲載していますが、都合により不参加になる場合もあります。)
 
里親希望アンケートフォーム
 


注意:譲渡会で即日、ワンちゃんを連れて帰ることはできません。
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

im (2) 
1332203525_51_201309062222052b7.jpg1331025087_237_20130903221943c71.jpgim5_20130803010750c19.gif

 

74874735_226.jpg 
まだ里親募集は始まっていませんが、
ご挨拶ということで参加の予定です。


 


大きな地図で見る



注意とお願い
ご厚意で場所を貸して頂いています。
会場へ直接、お問い合わせや電話をされては迷惑になります。
犬猫の引き取り依頼なども、絶対にしないで下さい。
お問い合わせは、幸せの架橋までお願い致します。

お問い合わせフォーム





(仮名:ひな)チワワ♀ 引き取りました

 収容期限切れとなってしまったチワワの♀
**********************************************************

残念ながら飼い主さんのお迎えはありませんでした。
9月18日、行政より引きとりました。


**********************************************************
74874947_235.jpg 
ひなと仮名を付けました。
 
★年齢:1歳くらい 
★体重:1.65kg 
★フィラリア陰性(ー) 
★9種ワクチン接種済み 
★ノミ、ダニ駆除済み 
★体内寄生虫検査済み


預かりのRinsanさんより

体も小さいです。
皮膚病があるかと心配しましたが、病院で診てもらった結果
皮膚病ではなく、シャンプーを一度もしてないとの事で汚れているだけでした。
帰ってすぐシャンプーをしました

性格ですが、凄い甘えん坊さん。ずっと人の後ろを付いてきます。
抱っこが大好きですぐ飛び付いてきます。
我が家のワンちゃんとすぐにお友達になりました

ただ、全くシートでオシッコは出来ず、壁を噛む、コードも噛む、やんちゃな子です。
ゲージに入れてもよじ登って出ます
今は、クレートの訓練をしていますが、最初は少し泣きますが、すぐに諦めます
ひなの場合、甘やかすと駄目になるので
心を鬼にして躾に力を入れたいと思います(^^)

1334985619_117.jpg 
ひなちゃんの応援、よろしくお願いします!

(仮名:なな子)パピヨン♀ 引き取りました

収容期限切れとなってしまったパパヨンの♀
**********************************************************

残念ながら飼い主さんのお迎えはありませんでした。
9月17日、行政より引きとりました。


**********************************************************
74874735_212.jpg 
なな子と仮名を付けました。
 
★年齢:6~7歳くらい
★体重:4.0kgくらい
★フィラリア陰性(-)
★9種混合ワクチン接種済み
★ノミダニ駆除済み
★体内寄生虫検査済み


預かりのまろぷーさんより

思ったよりは大きい子です。 
毛玉だらけ…まではいきませんが、せっかくの長く白い毛がとても汚れていて、
下半身は汚物の塊がこびりついていました。
毛が豊かなので洗うまで気が付きませんでしたが、
皮膚に数か所ただれがあり、皮膚に疾患があると思います。
フケもかなり出ているので、不潔な環境で洗ってもらった事もなく、
こんな事になったのではないかと思います。
うつる物ではないと思われるとのこと。

性格は少しびびりで、リードをつけると固まってあるけません。
室内でも床の種類が違う所にいくのは怖いようです。。
たとえば、カーペットからフローリングとか。。^_^;
きっと、ゲージにいれられっぱなしだったのではないでしょうか?

人にはとてもフレンドリーで、呼べばすぐに来ます。
今のところ、犬同志も大丈夫
しっぽもぶんぶんです!(^^)!

とても性格が良い子です。
皮膚も直して、ゆっくりケアしていってあげたいです。

74874735_226.jpg 
なな子ちゃんの応援、よろしくお願いします!

9/16譲渡会の報告

9/16敬老の日、総社の農マル園芸さんフリースペースにて
第二回目の譲渡会を行いました。

1334728088_196.jpg 

1334797296_51.jpg 

1334797296_233.jpg 


心配した台風の影響ものがれ、
すがすがしい秋晴れの中で開催することができました。 

農マル園芸さんは秋のぶどう狩りシーズンということで、
たくさんのお客さまでにぎわっていましたが、
ありがたい事に私達の会場にも大勢の方がお越し下さいました。 

本当に室内がいっぱいになるくらいにたくさんの方が入ってくださり、
保護犬達に温かい気持ちで接して下さいました。 


中には保護犬の存在を初めて知って下さり、
飼うなら絶対このような仔達を迎えたい…とおっしゃって下さる方も
数名おられました。 


また、たくさんのご支援者さま、里親様が応援にお越し下さり、
その様子を他の方がたが見て、ああ、この仔達も幸せになったんだね、、
本当に良い顔をしている…と、関心して下さる場面もあり、
ここ総社で開催できた意義があったと思いました。 


それだけでもありがたい事なのに、
なんと、トイプーのメルとベティに、うれしいご縁を結ぶ事ができました! 


これも、応援してくださる皆さまのおかげだと、メンバー一同、心から感謝いたします。 
ありがとうございました。     まろぷーより


下記の皆皆様より沢山のご支援を頂きました。
応援に駆けつけて下さって本当にありがとうございます!!


1334799332_158.jpg 
倉敷市、N様ご夫婦とさくらちゃん。 そして、キミさんと。 
シーツの御寄付を頂きました。 
毎回駆けつけて下さり、ありがとうございます。


1334799874_80.jpg 
倉敷市のK様、愛犬ももちゃんと。 
フリマ商品の御寄付を頂きました。 
今までも何度もありがとうございます。

1334800855_148.jpg 
瀬戸町、K様ご家族と、愛犬キャラちゃん。 シーツの御支援を頂きました。 
ありがとうございます。


1334801433_162.jpg 
倉敷市のT様、 
お写真はご遠慮されたので、愛犬ココアちゃんだけ!。 
たくさんのフードの御寄付を頂きました! ありがとうございます。



そして^^ まろぷーさんにはとってもとっても嬉しいサプライズもあったようです。
まろぷーさん宅の卒業ワンコさんが里親さんと一緒にかけつけて下さいました。
どちらも遠い所、遠路はるばるのご来場でした。本当にありがとうございます。

1334803066_93.jpg 
ゆいこちゃんの里親さま。M様ご夫婦とゆいこちゃん。 
トイレシーツとフード、美味しい差し入れを頂きました! 
わざわざ大阪から駆けつけて下さいました! 


1334806468_60.jpg 
ルフィくんの里親さま、津山のN様とルフィくん。 
トイレシーツと御寄付5000円、そしておいしい差し入れを頂きました。 

1334723557_254.jpg
T様が寄付金を持ってきてくださいました。ありがとうございます!!

1334725405_30.jpg 
1334725405_117.jpg 
ハンター君の里親様がおやつを持ってきてくださいました。ありがとうございます!!

キミさんがお友達のT様より寄付金を預かってきてくださいました。 
募金箱¥500   
ありがとうございました!!    オムニより



1334606484_176.jpg 
いつもご支援いただいているK様より、フリマ商品と支援金をいただきました。
ありがとうございます。 そらより



1334740901_28.jpg 
倉敷市のI様よりトイレシートをいただきました!愛犬のウフちゃんと(≧∇≦)

メンバーの木蓮さん!たっくさんのオヤツやフード、マナーバンド等いただきました。 
いつもありがとうございます(^人^) 
写真はオヤツしか撮れていません…
1334769674_151.jpg


暁月さん!来てくれました(^人^) 旦那様もありがとうございます! 
1334770288_82.jpg

 1334770526_80.jpg 
色んな試供品のフードや書店で雑紙の付録を見本として
置いていたバッグやらをご寄付下さいました! 

いつもありがとうございます~(^_-)-☆  akiより
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード