幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2014/11

桃子ちゃん正式譲渡になりました!!

9月14日よりトライアルに出ていた桃子ちゃん、正式譲渡となりました
預かりのまろぷーさんから報告がありましたのでお知らせ致します。

1395408842_120.jpg 


岡山市のS様のお宅に桃子の正式譲渡の手続きに行きました。
久しぶりにあう桃子は、毛も伸びてそれはそれは可愛くなっていました♪
収容中のボサボサのつらい状態の桃子の影はまったくありません。

おどおどして頼りなさげな性格も、元気なお子様達と一緒に遊ぶうちに、
本来の桃子らしさを取り戻したのでしょうね♪
お転婆ちゃんで元気いっぱい。

S様のお宅はきちんと整えられた閑静な住宅街にあります。
ご近所の子供達も一緒に、毎日お外でタフに遊んでいるそうです。
そのおかげで、ご近所様にもすでにS様のお宅の
ワンコだと分かってもらっているそうです。

おうちの中でも、平日の昼間は奥様にずっと寄り添い、
お子様達が帰って来る頃には嬉しくてそわそわ。

そして私が何より嬉しいのは、一番上の中学生のお兄ちゃんが、
思春期特有のぶっきらぼうさの中でも、
桃子にだけは優しく接してくれていること。
親として、我が子の事のようにほっこりします。

旦那様も、お仕事で遅くに帰ってこられて、
たとえおかずの鮭をぱくっとくわえられてしまっても…(;^_^A
怒ることなく、桃子のために塩を洗って
食べさせて下さるような暖かい方です(*^^*)
(ダメだよ…桃子…)
1395408667_206.jpg
パパの鮭をくわえちゃった桃ちゃん(;^_^A。

寝る前の最後の散歩は、旦那様につれていってもらって、
ご家族一緒にお布団で寝るそうです♪

新しい名前は、桃子から桃奈ちゃんへ!!
1395408367_205.jpg 
桃奈が来てくれてから、家族に笑顔も増えて、
もう桃奈がいないと生きていけない~(笑)と、冗談まじりに言ってくださった奥様。
ここまで大切にしてくださり、本当にありがとうございます!!

これからも桃奈ちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。

(せっかくお伺いしたのに、カメラもスマフォも忘れていってしまい、
お写真とれなくて本当にすみませんでした。
撮ってくださったお写真をつかわさせて頂きました。)
1395408483_126.jpg 

ご負担金21736 円と、ご寄付264円を頂きました。
そして私にも美味しい柿を頂きました!! ありがとうございます。
1395611062_179.jpg



S様へスタッフより
桃奈ちゃんのこと、どうぞよろしくお願いいたします!!
譲渡会など、お時間許します時は是非、お時間の許す限り
桃奈ちゃんと一緒に遊びに来てくださいね!!

桃奈ちゃん、これからたくさん甘えて
一杯遊んでもらって幸せな日々を過ごしてね


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
ポチっと応援お願い致します

11/23 譲渡会の報告

11月23日(日) こばやしペットクリニックさんにて
譲渡会を行わせて頂きました!!

1395753215_209.jpg

1395753661_144.jpg

1395753385_65.jpg

おだやかな晴天にめぐまれた日曜日、
今回もなごやかな雰囲気の中、開催させて頂く事ができました。

暖かかったので、参加犬の多くがお外の駐車場でのんびりしながら、
お越しくださった方々皆さんに愛想をふりまきました!
みなさんにかわいがってもらってよかったね!

今日もたくさんのご支援者様・保護犬を
きにしてきてくださったがおられました。

保護犬の存在、譲渡会の事を知り合いに聞いて初めて知って来てみました。。。
と、言われた方もおられました。
今すぐこの子を迎えたい、、という方以外にもこうやって
知って頂く事が大切なんだと思います。
本当に、、ペットショップから買う以外の選択枝と、
私達のような保護ボラが掲げる譲渡条件が当たり前の常識になるよう、
もっともっとお話していきたいな…と思います。


今日が譲渡会初デビューのかわいいゆめちゃん。
1395757652_245.jpg 

いつもの愛嬌抜群の良い味だしてる元さん!
1395755832_253.jpg 

ベテランの貫録、存在感抜群のはんべい!
1395767172_126.jpg 

ユーモラスなかわいさに、みんなメロメロのはく!
1395756000_237.jpg 

おとなしいのに目力ばつぐんのアル!
1395767172_82.jpg 

お散歩苦手なのに、今日初めてお外で歩けたカイト!
1395756384_162.jpg 

いつもまったり癒し系の小夏!
1395757652_245.jpg 

個人ボラのぱんちょさん保護のリリなちゃん。
1395755661_30.jpg 

お転婆で元気いっぱいで、超CUTE
個人ボラの桔梗さん保護のつむぎ君  
1395755562_174.jpg 

おとなしいけれと一緒にいればいるほど離れられなくなりそうなワンコです!
ダックスのタビちゃん いつもお腹だして甘えてくれる本当にかわいい仔です。
1395754759_84.jpg 

みんな、色々な事情で、一度は元の飼い主??の手から離れてしまった子達。
どの仔もみんなかわいいです。
どうか良い里親さんにめぐりあい、第二の幸せな犬生がおくれますように。

お越しくださったすべての皆様、ありがとうございました。

次の譲渡会は、12月7日の総社の農マル園芸さんです。
どうぞ保護犬達に会いに来てやって下さい。

こばやし先生。今日も快適な場所をお貸し下さりありがとうございました。


倉敷市のT様がわざわざフリマ用品を持ってきて下さいました。
ありがとうございます。
1395757011_24.jpg


ひまりちゃんの里親様がカブ君とマーヤちゃんと一緒に
シートを持ってきて下さいました。ありがとうございます。
1395757207_11.jpg


ひまりちゃんの里親様のお友達J子様より
フリマ用品をいただきました。ありがとうございます。
1395757326_231.jpg


個人ボラの桔梗さんよりフリマ用品をいただきました。
ありがとうございます。
1395757485_13.jpg

倉敷市の有園様より、ワンコの服やグッズを頂きました。
愛犬チョコちゃんと駆けつけて下さりありがとうございました。
1395763800_233.jpg


浅口市のT様よりトイレシーツとおやつを頂きました。
前回足をお運びくださったのに駐車場がいっぱいでご遠慮されたとのこと。
何度も本当にありがとうございました。
1395789181_27.jpg


ぱんちょママさんの、元保護犬わっくん。
1395754000_218.jpg


Y様のお宅のまーやちゃん。カブ君
1395758058_232.jpg

1395762945_226.jpg

11/23 譲渡会のお知らせ

こばやしペットクリニックさんにて譲渡会を開催いたします!!

1371455910_166s_20140618092147ba7.jpg 
日時: 11月23日(日) 12時半~14時半
場所: こばやしペットクリニック 待合室にて
岡山県倉敷市二日市293-6

里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ
里親をご希望で会いに来て下さる場合は里親希望様へのページをご覧になって、
里親希望アンケートを事前に送信してお越しください。
(※参加予定で掲載していますが、都合により不参加になる場合もあります。)

里親希望アンケートフォーム

注意:
譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


fddd.png
 

  hogo145.gif aruu.gif
 imagekona.gifimagekai0.gif



bo14.gifimagehaku1.gif

imageyume.gif 






imagehhh.gif 
※保護先のURLをリンクしている保護犬さんについての
御問い合わせや里親希望の連絡等につきましては、
それぞれの保護先へお願い致します。



imageline.gif 


ケセラセラ 岡山ver.桔梗さん保護

S__10051593.jpg 
つむぎくん
年齢:推定7歳
シーズーmix♂


932df837-s.jpg 
タビちゃん
年齢:推定3歳
ダックス♀

imageline.gif


【岡山】保護犬日記 ぱんちょママさん保護

top-ririna.jpg 
莉々菜ちゃん
年齢:推定9歳
ヨークシャーテリア♀





<支援物資のお願い>

いつもたくさんのご支援を頂いておりまして心から感謝いたしております。

現在、保護犬が増えておりまして支援物資がわずかとなってきました・・・
可能な方がおられましたら、私たちに力を貸して下さい!!

一度にご支援頂ける量が少なくなっても構いません。
厚かましいお願いではございますが、どうぞ宜しくお願い致します。
許す範囲内で構いませんので皆様の愛と力で支えて頂けますと幸いです


ネット購入頂けます場合の送り先は、下記までお問い合わせください。
*****************************************
幸せの架橋 ~犬のレスキュー活動~ in岡山
お問い合わせフォーム
*****************************************
フリマや譲渡会へ持ってきて下さるご支援者様も大歓迎です。

フードと犬用オムツに関しましては、銘柄を指定させて頂き恐縮ではございますが
何とぞ宜しくお願い致しますm(._.*)m




ドッグフード

ネットでご購入頂けます場合は、出来ましたらブリーダーパックでお願いいたします。
譲渡会へお持ち頂けます場合は、5kgや8kg等の小袋で
お持ち頂けやすい大きさのものをお願いできますと幸いです!!



スーパーゴールド フィッシュ&ポテト
子犬・成犬用、体重調整用
thum_food_01_diet.gif thum_food_01_puppy.gif thum_food_01_senior.gif 


アイムス 
成犬用【1歳~6歳】ラム&ライス
成犬用【1歳~6歳】チキン 小粒
シニア 7歳以上用3種類のうちどれでもok

体重管理用
【1歳~6歳】チキン 小粒
【1歳~6歳】チキン
【1歳~6歳】ラム&ライス

S00862-07_A_Dog_LR3_lg.jpgS00862-06_A_DogAdSml3_lg.jpgS00862-12_A_Dog_SrSml3_lg.jpgS00862-09_A_DogWCSml3_lg.jpg




ペットシーツ


検索はしてみましたが、他にも送料無料で安いところがございましたら
特に銘柄等のこだわりはありません。
ワイドとレギュラー、どちらも必要です。


191276-1.jpg   191277-1.jpg 


165488-1.jpg 



私たちの活動は、皆様からのあたたかいご支援で成り立っています。
どうぞ宜しくお願い致します



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
ポチっと応援お願い致します

オレオくんトライアルに入りました!!

  11/21よりI様のお宅にトライアルに入りました。
預かりakiさんより報告がありましたのでお知らせ致します。

1395488106_57.jpg 

先日岡山市I様のお宅へお見合いに行ったオレオですが
トライアルに入りました!

穏やかな奥様に今は単身赴任だけど優しい旦那様の御宅で、
同じマンション内にとっても犬好きなお母様や
トリマーをされている従兄弟さんがいらっしゃるので後方支援もバッチリです。

こまめに様子を教えて下さいます。
早速可愛い服を着せてもらって、うちみたいにオレオレ!アピールしなくていいし、
もういいとこのお坊ちゃんみたいです。
頑張れオレオ~! 

1395488223_130.jpg

 1395488255_16.jpg 

1395488283_43.jpg 


伺った際にとっても濃厚で美味しいチョコレートケーキも頂いたのですが
写真撮る前に食べてしまいました(^^;すみません・・・
ありがとうございます^^!!


素敵なこのご縁結ばれますようにオレオくん頑張れ~
I様、どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
バナーをクリックして応援お願いします。

オラフくんトライアルに入りました!!

 11/18よりA様のお宅にトライアルに入りました。
預かり木苺よりご報告させていただきます。

ブログを見てオラフを気にいって下さって里親希望のお申し出を頂きました。
11月12日にまろぷーさんと一緒に先住犬のドゥドゥくんとのお見合いに
お伺いさせて頂きました。
1394435679_100.jpg

1394435679_105.jpg

お互いの様子をみながら、大丈夫だろうとのことでトライアルが決まりまして
11月18日、オフラくんトライアルが始まりました!!

imageorafu3.jpg 

imageorafu2.jpg 


オラフの里親希望さんは、とっても素敵な姉妹さん。
オフラのことをとても気にいって下さっていて、今日の日を楽しみにして下さっていました。

先住犬ゴールデンのドゥドゥくんも保護犬とのことで、
犬を迎えるなら保護犬からと思ってくださっているそうです。
ドゥドゥくんも迎えられた時は、かなりひどい状態だったそうです。

ドゥドゥくんは、その後美人姉妹に手厚くケアしてもらって、
前の先住犬ラブラドールちゃんと夏には家のすぐ目のまえにある海で遊んだり
元気に楽しく仲よく過してきたそうですが、先立たれてしまってから、
このところ元気もなかったそうです。
imageorafu7.jpg 
オラフを迎えることで良い相棒となって元気を取り戻してくれたらいいなと思います!

お家に入る前に、一緒にお散歩をしてもらいました。
ドゥドゥくん12歳で足が悪いので、オラフもテコテコ歩きで遅くて
本当に2匹とも丁度よいペースでお散歩ができるので
オラフ、益々お散歩が好きになってくれることと思います。
imageorafu9.jpg 
この道の先は、海ですよ~
imageorafu10.jpg 



オラフの元気良さに少々、ひき気味なドゥドゥくん(^^ゞ
仲よくしてね!!
imageorafu4.jpg

imageorafu1.jpg 

とっても美味しいパンやケーキ、コーヒーまでご用意下さっていて
みんなで楽しく雑談しながら頂きました!!!
そして、帰りにはクッキーのお土産まで頂きました。
お気を使わせてしまってすみません・・・
本当にありがとうございます^^!!
imageorafu8.jpg



IMG_2254.jpg



A様、どうぞオラフのことを宜しくお願いいたします。




素敵なこのご縁結ばれますようにオラフくん頑張れ~
A様、どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。
バナーをクリックして応援お願いします。
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード