幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2016/01

(1/17)上道公民館 譲渡会のお知らせ

db26fd08


d977150d-s2

1月17日(日) 13時〜14時半 (雨天でも決行です)

岡山市立上道公民館 岡山市東区竹原474 1Fの美術工芸室にて

★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
各保護犬の写真をクリックして里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


5ba9891348

 
imagb-6 姫香 musasi2 
 


imagb-8sena0

サトちゃん、サンタくん、顔見せで参加します。
20151227-10 20151227-11 



5ba9891345

imageline.gif

★メンバーのtaeさん個人保護 
(すみれちゃん里親募集ページ)
o0800045013341904202
すみれちゃん
年齢:推定8歳
mix♀
---------------------------------------------------- 
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。
ご質問などございましたら気軽にお問い合わせ下さい 
↓↓↓ お問い合わせは下記より送信して下さい
************************************************ 
幸せの架橋 『お問い合わせフォーム』
************************************************

1/10 農マル園芸譲渡会の報告

1月10日(日)、農マル園芸さんにて譲渡会を行わせて頂きました。

20160110-14

20160110-15

今年第一弾の譲渡会を農マルさんでさせて頂きました
今回も暖房が効いた快適な環境で、元気に賑やかに開催する事ができました。
希望者様もたくさんお越しくださり、ゆっくりお話もできて実りのある譲渡会になりました。

協力参加の、かんちくん、心愛ちゃんによいご縁があったそうです。
最高に可愛いのに、今までどうしてお話がないのだろう…と、不思議に思っていた二匹。
このまま問題なくお話が進みますように。

特に今回は、大切にされていたご愛犬を亡くされて、次の子は保護犬から…と、
考えて下さっている方が多く来られました。
徐々に皆様の考え方も変わってきているのかな~と、とても嬉しい感触でした。
ただ、だからといってなんでも譲渡出来たらオッケーではなく、
双方の環境と保護犬達との特性が合っているご縁が大切だと思っています。

今回は架橋の子達にご縁はありませんでしたが、
今年も最適なご縁を焦らずに探していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします_(..)_

新年、元気な笑顔を見せて下さった里親の皆様、ご支援で駆けつけて下さった方々、
本当にありがとうございました。

余談ですが、新年らしいお守り迷子札♪ シェリーちゃんが、
今年の初詣で買ってもらって付けてもらっていました!!
20160110-16
裏には連絡先が書けます!!
何より大切なことは、今いる愛犬を守ること。
万が一に供えて、今年もご自分の愛犬に鑑札と迷子札を!!
そしてマイキロチップの挿入と登録を!!

迷子の時だけでなく、近い将来必ず来ると言われている、
地震や災害時に威力を発揮します。

後で悔やみ、悲しい結末とならないように。
フードやトリミングに気を使うのももちろん大切ですが、
すべてに優先する最大の愛情だと思っています。

 imageto2
20160110-1

20160110-2

20160110-3

20160110-4

20160110-5

20160110-6

20160110-7

20160110-12

20160110-8

20160110-10

20160110-9

20160110-11




imagethankyou



倉敷市のI様より支援金¥3000いただきました。
岡山市のN様より支援金¥1000いただきました。
募金箱 ¥3800

ありがとうございました。


20160110-17
 総社市のT様がペットシーツとフードを持って来て下さいました。
ありがとうございます。


20160110-18
 岡山市のT様がペットシーツとフードを持って来て下さいました。
いつもありがとうございます。


20160110-19
 伊吹の里親さんO様よりフリマ商品と皆に暖かい飲み物の差し入れを
頂きました。いつもありがとうございます。


20160110-20
 倉敷市のN様がさくらちゃんと一緒にトイレシートオヤツを持って来てくれました。
いつもありがとうございます。


20160110-21
 倉敷市N様よりトイレシーツいただきました。ありがとうございます。


20160110-22
ユキが遊びに来てくれました 両手におやつ載せての「まて!」を
息子さんが披露してくれました


20160110-23
シェリーの里親様、岡山市のT様より、トイレシートと
ワンコのお洋服を頂きました。いつもありがとうございます。


20160110-24
 倉敷市のI様より、ご支援金3000円とフードのご支援を頂きました。
ありがとうございます。


20160110-25
倉敷市のY様よりトイレシートとフリマ商品を頂きました。
ありがとうございます。


20160110-26
 岡山市のN様よりご支援金1000円を頂きました。ありがとうございます。


20160110-27
 メンバー早苗さんより、お饅頭の差し入れです。ありがとうございます。


 

【1/10】農マル園芸譲渡会のお知らせ

1326440832_242.jpg

d977150d-s2

1月10日(日) 10時〜14時 
(雨天でも決行です)


農マル園芸吉備路農園 いろどりスペース 
岡山県総社市西郡411-1  
http://www.noumaru.jp/
 

いろどりスペースというエアコン完備のお部屋です。
ドッグランの向かいにあります。目印はイチゴの看板です。

★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
各保護犬の写真をクリックして里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


5ba9891348

ご来場の皆様へお知らせです!
農マル園芸譲渡会はたくさんの方がお越しくださり、ドッグランもあったりで
ワンちゃん連れの方もおおくおられます。
そんな中、「どの子が譲渡犬かわからない」とゆう貴重なご意見を頂きまして、
「このこが保護犬です」と分かりやすいように、オムニさんが可愛い素敵なリボンを
作ってくれました。
明日の譲渡会では、このリボンを付けて保護犬たち譲渡会に参加します。
ケージにはいっているこはケージに付けています。
ケージからでているこたちは、リードにこのリボンが付いています!!
よろしくお願いいたします。
1437081921_93


imagb-6 姫香 imagb-3

musasi2minami1

サトちゃん、サンタくん、顔見せで参加します。
20151227-10 20151227-11


5ba9891345

imageline.gif

★メンバーのtaeさん個人保護 
(すみれちゃん里親募集ページ)
o0800045013341904202
すみれちゃん
年齢:推定8歳
mix♀
---------------------------------------------------- 
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。
ご質問などございましたら気軽にお問い合わせ下さい 
↓↓↓ お問い合わせは下記より送信して下さい
************************************************ 
幸せの架橋 『お問い合わせフォーム』
************************************************

imageline.gif


【岡山】保護犬日記 ぱんちょママさん保護

2015-11-28-1
かんちくん
年齢:推定1歳前後  
ヨークシャーテリア♂

imageline.gif

ケセラセラ 岡山ver. 桔梗さん保護

c9cb2e4d-s
仮名:えもんくん
年齢:5歳くらい
パピヨンの♂

37d3b7e8
エバちゃん
年齢:推定8歳
mix♀


imageline.gif

まったり生活 あんさん保護

20151118_070738
心朱(ここあ)ちゃん 
年齢:推定6~8歳  
ヨークシャーテリア♀




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します

ご支援ありがとうございます!!

いつも本当にありがとうございます!! 
皆々様に支えられながら、日々活動できていることに
心より感謝と御礼を申し上げます 本当にありがとうございます。
今後とも、応援宜しくお願い致します       
             
幸せの架橋スタッフ一同

line2.gif 
沢山のご支援金を頂きまして本当にありがとうございます。 
保護犬の医療費や活動資金にて大切に使わせて頂きます!! 

12/7 総社市のK様より 3000円
12/7 ラプちゃんの里親様より 5000円
12/7 元さんの里親様より 6000円
12/7 杏ちゃんの里親様より 20000円
12/8 岡山市のH.U様より 10000円
12/9 ひまりちゃんの里親様より 3000円
12/16 ポポちゃんトライアル先の玉野市M様より 5000円
12/16 アノンちゃん里親様より 3000円
12/21 岡山市の小松様より 3000円
12/28 岡山市のI様より 10000円
12/28 伊吹君の里親様より 5000円


 里親様より里親負担金を頂きました。ありがとうございます。 

ゆきちゃん里親様負担金¥24740+支援金¥5260=30,000円 
クッキー君里親様負担金¥17540+支援金¥2460=20,000円 
line2.gif

皆様よりたくさんの支援物資を頂きました。 
頂きました支援物資は大切に使わせて頂きます。
ありがとうございます!!

1436957555_254
チワワのクー君の里親様、岡山市のS様より、可愛いクレートを頂きました。
ふっくらして小さくなったそうです(=^ェ^=) ありがとうございます。


1436957738_170
 福山市のY様よりトイレシートを頂きました。
福山から譲渡会とパネル展にもお越し頂いたそうです。 ありがとうございました。


 1438545763_139
伊吹の里親さんでペットシッターあかつきさんよりオヤツと支援金5000円頂きました。
ありがとうございます。


1438730996_3
 倉敷市のM様より毛布を頂きました。ありがとうございます。

 

2015年12月度の会計報告

im20150808-0

『2015年12月度』 会計報告をさせて頂きます。
  
皆様から頂きましたご支援金は下記のとおりで 
入金・出金を行わせて頂きました!! ありがとうございます。

日付 科目 内容 収入金額 支払金額 残高
前月繰越 847,705
12/7 支援金 総社市のK様より支援金 3,000 850,705
12/7 支援金 ラプちゃんの里親様より支援金 5,000 855,705
12/7 支援金 元さんの里親様より支援金 6,000 861,705
12/7 支援金 杏ちゃんの里親様より支援金 20,000 881,705
12/7 募金 募金箱 9,080 890,785
12/8 支援金  岡山市のH.U様より支援金  10,000 900,785
12/9 支援金 ひまりちゃんの里親様より支援金 3,000 903,785
12/15 医療費 こばやしペットクリニック 51,132 852,653
(12/5 リリー¥49680) 
乳腺腫瘍摘出術・犬避妊手術・マイクロチップ挿入
852,653
(12/8 みなみ¥1452オメガダーム 852,653
12/16 支援金 玉野市Mさまより支援金 5,000 857,653
12/16 支援金 アノンちゃん里親様より支援金 3,000 860,653
12/19 里親様負担金 ゆきちゃん里親様負担金¥24740+支援金¥5260     30,000 890,653
12/21 支援金 岡山市の小松様より支援金 3,000 893,653
12/28 支援金 岡山市のI様より支援金 10,000 903,653
12/28 支援金 伊吹君の里親様より支援金 5,000 908,653
12/28 仮払金 小夏トリミング代まろぷーさん立替 2,250 906,403
12/28 里親様負担金 クッキー君里親様負担金¥17540+支援金¥2460 20,000 926,403
12/31 医療費 こばやしペットクリニック 15,356 911,047
(12/16 りりー¥4,666
 
ビブラマイシン・イベルメック
911,047
(12/18 セナ1,296) エピレス 911,047
(12/27みなみ ¥2160) 
オメガダーム・ワンクリーン 
911,047
(12/27 サンタ¥4752) 
診察料・ビブラマイシン・パナメクチン 
911,047
(12/27 サト¥2482) 
狂犬病予防注射・オメガダーム 
911,047
12/31 仮払金 サスケ トリミング代メッシュ母さん立替 3,500 907,547
合計 132080 72238
次月へ繰り越し 907,547


下の画像↓をポチっと押して応援お願い致します

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
宜しくお願いします。
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード