幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2016/05

(仮名:銀次郎)シーズー♂を引き取りました

5月31日、行政より引き取りました。 
預かりのTaeさんより報告です。
********************************************************** 

79897383_76



 

銀次郎と名付けました


犬種:シーズー
年齢:7歳位
体重:5.25kg

5月26日トリミング、シャンプー
5月31日 血液検査
フィラリア検査(-)
耳内フィプロニル
ロメワン点眼
検便検査 異常なし
外部寄生虫駆除薬滴下


収容中から気になってた子。
引き出しの時に行政の方から聞いたのは 耳が聞こえてない可能性がある。
目が見えてない様だ。足から蛆虫が沸いている。耳ダニがいる。
7個程腫瘍がある。。。と言う事でワクチンはしてもらっていません。

1453819554_30

1453819554_193

1453819554_82


すぐに小林先生の所へ行きました。
耳は高い音などには反応します。目はかすかにみえてるかな?
耳ダニはレボリューションをしました。
心配していた腫瘍は不衛生だった為に出来たもので何の心配も無いようです。

収容中にボラトリさんが綺麗に丸刈りして下さり、
その時に足から蛆虫が沸いてるのを発見して下さいました。
早くに見つけて下さったお陰で身体の中まで行く事もなく
一日取り除いただけで済みました。


ボラトリさんのお陰でこんなに可愛くなりました
1453819671_101

1453819671_52

1453819671_154

たっぷりあった毛が無くなりずっと震えています。
ガリガリでフラフラなので一先ず栄養を付けて体力を付けてもらいます。
食べ物に飢えてるのかがっついて食べてます。
宜しくお願いします。


 
こちらも見てくださいね
【預かりさんブログ】 
保護犬だって幸せに。。U^ェ^U


 

タカくん正式譲渡になりました!!

5/15からI様宅へトライアルに入っていたタカくん正式譲渡となりました 
預かりのオムニさんから報告を頂いていますのでお知らせ致します。

1453556618_82


1453556618_42


5/28、正式譲渡に伺ってきました。

名前はロイ君になりました。子どもさんがつけて下さいました。

私の顔を見たとたん、ワンワン!
どうやら、激しく吠えたのは初めてだったみたいです。
そして、相変わらずのビビリは健在でした。
でも、抱っこをする時に逃げる事はありません。
散歩での排泄もできているみたいです。

I様家族の愛情で、変わってました。
これを崩してはいけないので、私は近づくのはやめました。
このままでもいいと仰って下さっていましたが、
2週間でこんなに変わってる…。
そのうち、はしゃいでくれるようになるのでは?と、思っています。

真ん中の子どもさんが今日誕生日で、
ロイ君も同じ誕生日にしてくれるそうです。
これから、6人家族でしっかりやっていきます。と頼もしい言葉もいただきました。
今日は子どもさんの運動会でお疲れのところお邪魔しました。
I様、ロイ君をよろしくお願いします。

1453556618_231
 
 お姉ちゃんが作ってくれた、ロイ君のプレート。
ケージの入り口につけてくれてました。
 1453556749_160

1453556749_71


迷子対策に名前と電話番号の入った首輪を用意してくれていました!
1453557218_105


美味しいお土産をありがとうございました。
里親様負担金¥17540と支援金¥2460もいただきました。
ありがとうございます。

1453556889_69

 I様へスタッフより 
ロイくんのこと、どうぞよろしくお願いいたします!! 
ロイくん、これからたくさん甘えて
一杯遊んでもらって幸せな日々を過ごしてね


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
 

 

こばやしペットクリニック譲渡会の報告

5月22日(日)、こばやしペットクリニックさんにて譲渡会を行わせて頂きました。

1452959508_4

暑さがだんだんと増してくる今日この頃ですが、
今回はフリマに使っているテントを持参し日陰で快適に過ごすことができました。
これもコバヤシ先生が駐車場を広くしてくださったおかげです。

本日はまったりと希望者様とお話しができたよい譲渡会でした。
今まで保護犬の存在をご存じなかった方々が、
里親様のご紹介で迎えることを検討してくださる。
そして、かわいそうだから…と、あせって決めるのでなくて、
ゆっくりと最高の出会いを探しながらご相談させていただく。。
とてもよい流れを作ってくださっているな~と、感じています。
里親の皆さま、本当にありがとうございます。

会の枠にとらわれず、よいご縁に結ばれ、
人も犬も幸せになれるような譲渡会をめざしていきたいと思います。

最後になりましたが、同じ時間に譲渡会をされていた、
わんこレスキュー・岡山さんが、こちらも紹介してくださっていました。
多くの来場者様でお忙しいのに、いつもありがとうございますm(__)m



imageto2


1452966453_182

1452966453_171

1452966453_184

1452966531_22

1452989124_113



image




 トライアル中のタカを連れてI様が遊びに来て下さいました。
I様のお友達も子どもさんも来て下さいました。ありがとうございます!!1452959714_105


 1452959627_131

美味しいイチゴをいただきました。ギッシリ(^^♪ おいしそー!!
1452959864_125


 タカくん初めて見た時とは大違いで
足取りの軽やかさにびっくりしましたよ~すごくいい顔してるね!!
1453000349_131

1453000349_205

 

こばやしペットクリニック譲渡会のお知らせ

d269683f


d977150d-s2

5月22日(日) 12時半〜14時半 

 岡山県倉敷市二日市293-6 
こばやしペットクリニック 待合室にて
★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
各保護犬の写真をクリックして里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


5ba9891348


imagb-6immomoe chya


imagb-8 


にこちゃん、顔見せで参加します
79691659_16




にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します

タカくんトライアルに入りました!!

5/15より総社市のI様のお宅にトライアルに入りました。 
預かりの、オムニさんより報告がありましたのでお知らせ致します.

1452285371_103

奥様と上ふたりの子どもさんは、子ども会のイチゴ狩りで
農マル園芸さんに行かれていて、不在でした。
5/2にプチトライアルに行っていたので、ご家族の様子は確認済みでした。

すでにケージやトイレ、ベットは用意して下さっていて、
タカに良い環境を整えてくれてました。
1452285371_81

そして、何より心配な脱走。 これに関しても、
出入り口にガードをつけて下さっていました。
1452285371_188



ゆっくりと向きあって下さるとゆうメールのやりとりをしていたので、
今はまだまだビビリですが、少しずつ変わっていくのが楽しみです、と。

いろんな事をメモにとって下さり安心しています。
犬との暮らしは初めてとの事で、わからない事はすぐに連絡して下さいね。

I様、タカをよろしくお願いします。
子どもさんが、ステキな名前をすでにつけていてくれてますが、
正式譲渡になった時にお知らせさせていただきます。

上道譲渡会でみんなで食べて下さいと、マカロンをいただきました。
ありがとうございます。
1452285522_183


  子どもさんが帰って来られてから、写真を送って下さいました。
1452285637_233

1452285637_237

1452285637_72


 素敵なこのご縁結ばれますように
タカくん張れ~I様、どうぞ宜しくお願いします。

 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
バナーをクリックして応援お願いします。
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード