幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2016/07

(7/24) こばやしペットクリニック譲渡会の報告

7月24日(日)、こばやしペットクリニックさんにて譲渡会を行わせて頂きました。

DSC_0170

1459209775_110


 暑い中、たくさんの方が来て下さいました。
外にはakiさんが持ってきてくれたテントを建てて、みんな頑張ってました。
室内でも、みんな愛想をふりまいてました。

桔梗さんちのつづれちゃんに会いに来られたご家族がおられ、
先住犬も桔梗さん卒のわんちゃんで、
何の問題もなくトライアルに突入しました。 良いご縁になりますように。

夏休みに入って最初の譲渡会。
これから家族で旅行に出かける機会もあると思います。
そんな時に譲渡会に来て下さるとゆう事は、夏休みを新しい家族と
過ごしたいと思って下さっている方々だと思います。
新しいお家に行く子にとっては、環境が変わり落ち着くまでに
時間がかかる子もいるかと思います。
長い夏休み、ゆっくり愛情を注いでいただきたいと思います。

次回は農マル園芸さんで開催いたします。
暑いとは思いますが、保護犬達に会いに来てやって下さい。



imageto2

1459291941_179

1459209008_208

1459209008_116

1459209008_72

1459209067_5

1459209067_143

1459209269_38






imagethankyou


まいちゃんときぃちゃんが遊びに来てくれました。
1459209477_144




1459260146_50
 いつもブログを見て応援してくださっているココ&ララさんより
クレートをいただきました。
 

1459260339_53
 暁月さんが伊吹くんに買っていた鹿肉やおからの手作りクッキーや
おやつを持って来てくれました。


1459260535_89
 元さんの里親様からトイレシートやオヤツをいただきました。


1459260818_79
 シュシュちゃんファミリーも来てくれました。
akiさんがサプリについてママさんに相談していたところわざわざ届けてくださったそうです。
ありがとうございました。花糸に使わせていただきます。

 
1459261363_163
クッキーくんの里親様より人間用オヤツを差し入れを頂きました。


 このおふたり、耳がなぜかお揃いになってました。
1459261363_66


シュシュちゃんちともご挨拶出来ました、皆んなとと仲良くなれるといいね!
1459261363_241
 

 

生後間もない仔犬2匹を引き取りました

7月21日、行政より引き取りました。 
預かりのキミさんより報告です。
********************************************************** 

1459076128_137


974d912025d16683dd295eb0a2307222

b87355f6a2e6424523b9190599b29844

生後間もないまだ目が明いていない雑種の仔犬

クリーム色の仔が♂で、一休と名付けました。

黒色の仔が♀で、メルモと名付けました。


以前、水内トレーナーと、同じ腹から生まれた7月生まれの仔犬が居たら
仔犬から育てて社会化をさせて躾も入れた状態まで持っていき、
きちんとした譲渡をやってみようという話になり、
この度、行政より仔犬を引き出しました。

仔犬のまま可愛い時期に今を逃したら貰い手が付きにくいって
勢いでの譲渡は、ペットショップで早い周期の仔犬を販売することと
大差ないのではないかという思いから
チャレンジしてみようという気持ちになりました 。
最低5か月は手元においてからの譲渡になります。
応援よろしくお願いします。

 
 
こちらも見てくださいね
【預かりさんブログ】 
ゴン太郎先生


 

(7/24)こばやしペットクリニック譲渡会のお知らせ

d269683f


d977150d-s2

7月24日(日) 12時半〜14時半 

 岡山県倉敷市二日市293-6 
こばやしペットクリニック 待合室にて
★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
各保護犬の写真をクリックして里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。


5ba9891348

imagb-6 immomoe imageniko


ケイトちゃん、顔見せで参加します!
1456285014_248




5ba9891345

imageline.gif


ケセラセラ 岡山ver. 桔梗さん保護

37d3b7e8-s
エバちゃん
年齢:8歳くらい
雑種の♀

ea738dac-s
つづれちゃん
年齢:10歳
シーズーの♀


a46dc016-s
ちぢみちゃん
年齢:9歳
シーズーの♀


ab0231fd-s
コーマくん
年齢:3歳くらい
チワワの♂





にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します

伊吹くん、、、安らかに眠れ

悲しいお知らせが少し続いてしまいました・・・
7月2日、 伊吹くんが虹の橋へと旅立ちました。
預かりだったakiさんより報告が入りましたのでお知らせいたします。

1458657248_121
 
 約4年前、うちから元気に巣立っていった伊吹くんが
先日亡くなってしまいました。
保護した時からフィラリアに罹ってましたが昨年末には陰性になり
皆で喜んでいましたが後遺症が出てきてしまい、
あかつきさんのブログにも詳しく説明されてますが
容体も急速に悪くなって今月2日未明、虹の橋へと旅立っていきました。

3日の葬儀には私たちの譲渡会が終わるのを待ってくださったので
有志の皆で買ったお花を持って代表まろぷーさんと共に参列させていただきました。

1458612638_181

1458612638_23

うちに居る間の、ツバメの巣を猫から守ってくれたり、
おもちゃで遊んでいる姿が思い出されました。
あかつきさんも伊吹くんを迎え入れてから元々犬について
勉強されている方でしたが更に躾や色んな資格にも挑戦されていて…
家では室内で旦那様の座椅子を乗っ取っていたり、
仕事中は実家に預けられて普通の子供のようでしたね。
そんなご夫婦の元に伊吹を繋げてあげられた事をとても嬉しく思っています。
月に一度、たった1錠のお薬を飲ませないだけで簡単に罹ってしまうこの病気は
本当に恐ろしいものです。
何らかの疾患を抱えた子を保護する度にどんな境遇だったのだろうかと。
でも伊吹はご夫婦のおかげでとてもとても幸せな犬生を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。

1458657248_27

1458657248_54


 里親のあかつきさんよりメッセージを頂いています。
 akiさん、ありがとうございます。 あと、皆さん、お花ありがとうございました。
業者さんが用意してくれた分と合わせて、 いっぱいのお花に囲まれて、
旅立つことが出来ました。
長いようで、短い4年。 伊吹と楽しくすごさせてもらいました。
私たち夫婦に、伊吹を譲渡してくださり、ありがとうございました。
次のうちのこを迎えるにはまだまだ時間が必要ですが、
伊吹を中心に生活していた分、そこがポッカリ空いてしまって、
暇を持て余してしまっているので、 区切りが付いたら、預かりさんとして、
ワンコのお世話させてもらえないかな、と主人と話してます。
また、時が来たら、その辺り、相談させてください。

 あかつきさんのブログもご覧ください。


伊吹くんの最期のお顔も優しく穏やかで幸せにみちたお顔ですね。。。
あかつきさんご夫妻の元で、大切にしてもらってたくさん愛をもらうことができて
本当に幸せだったね!! あかつきさんご夫妻様、伊吹を幸せにして下さり
本当にありがとうございました!!

伊吹くん、いってらっしゃい。
さようなら・・・  

 

銀次郎くんトライアルに入りました!!

7/18よりО様のお宅にトライアルに入りました。 
預かりの、taeさんより報告がありましたのでお知らせ致します.

1458614862_29

 今月の農マル園芸さんでの譲渡会で銀次郎を連れて帰りたい。。と
言っていたO様宅へ本日トライアルに行きました。

O様は五年前にシーズーを飼われていて腎臓の病気で亡くされてから、
もう犬は飼わないと決めていたそうです。
何年か経ち、もし次に迎える時は保護犬から。。と思っていた所、
私の友達でも有り、個人ボランティアのぱんちょママ卒業犬くるるちゃんの
里親さんFさんの紹介で譲渡会に来られました。

会場に入り、一目散に銀次郎の元へ。。
他の保護犬も見て来て下さいとお願いしたのですが、ヤッパリ銀次郎に釘付けで。。

楽しく散歩出来る訳でも無いし、トイレは出来ないし、
シャンプーや耳掃除も、まだまだ他の犬よりマメにしないといけないし。。と
お話しさせて頂きました。
後日ご主人も一緒に銀次郎と会って貰ったのですが、
ご主人も気に入ってくれ、その後も何度か会いに来て下さいました。
その度、可愛い可愛い、連れて帰りたい!トライアルは明日からでも。。と
物凄いラブコールで(^◇^;) 

今日もO様とご主人2人にずっと撫で撫でして貰ってました。
ご夫婦の他にお祖父様お祖母様も一緒で殆ど留守番は無いので
人間大好き銀次郎も喜んでると思います。
すでにベットやフード首輪なんかも用意してくれてました。
1458614862_191

1458614862_122

1458615062_89


私が帰って一時間後には、すでに寛ぐ銀次郎! チョットは淋しがれよ!

 1458615062_64

1458615062_166



 引き出した当初は悲惨だった銀次郎も今では撥ねる位、
毛も伸びて来てチョットした自己アピールもする様になり
日に日に可愛くなって来た様に思います。 
もしかしたら予想外の事でO様を困らせてしまうかも知れませんが、
どうぞ宜しくお願いします。


素敵なこのご縁結ばれますように
銀次郎くん頑張れ~О様、どうぞ宜しくお願いします。

 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ 
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
バナーをクリックして応援お願いします。
◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード