幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2019/03

はるるの募集を停止します。

1533811085_45

預かりの早苗さんとノブさんより報告です。

3月24日に足が立たなくなりました。
そして、昨日より全く立てなくなり、食欲も落ちてきています。
脳腫瘍の疑いです。
MRI検査は全身麻酔でするのではるるの負担は大きく、原因がわかっても脳幹なので取り除くことはできません。
こばやし先生、早苗さん、ノブさんで話し合って対処療法することになりました。
流動食に切り替え、様子を見ていきます。

haru


里親募集はいったん停止させていただきます。
よろしくお願いいたします。


ノブさんお手製のカート!!!!

tn

haruru







3月24日 こばやしペットクリニック譲渡会のご報告

1536669321_128

1536669321_6

太陽が影ったら、少し寒い天気でしたが、中型から小型までお外で元気に過ごしました。
人間が少し寒いと感じる天候が、元気な犬には快適なんだと、実感する譲渡会でもありました。
どの子も本当に楽しそうで、ご支援者様にもたくさん可愛がっていただいて、
とてもよい譲渡会でした。
そして、3月も末になって、いよいよ狂犬病接種とフィラリア予防のシーズンとなりました。
こばやしペットクリニックさんには、午後の診察前から、大勢の患者さんが来られていて、とてもお忙しそうでした。
それでも毎回快く会場をお貸しくださり、感謝しかありません。
保護犬達も、順番に狂犬病接種とフィラリア予防薬を処方していただき、
きちんと管理していきます。
犬を飼うにあたって、この二つは絶対に怠ってはいけない事。
皆さまもどうぞお忘れのないようにしてくださいね。

さて、ご縁は今回はありませんでしたが、次回も元気に開催したいと思います。

諸事情で4月の頭は、農マル園芸さんでは開催がなく、
4月21日の上道公民館さん、そして4月28日のこばやコバヤシ先生での譲渡会になります。
どうぞ、お越しください。

参加の子たち


みかん

今日も相変わらずのマイペースで、あちこちうろうろ散策しながら楽しく過ごしました。
みかんを応援してくださっている方が来て下さり、思いっきり可愛がって下さいました。
またいつでもみかんに会いに来てやってください。


1536699319_81

1536669426_96

ラスカル
気持ちの良い天気だったので外でマッタリ過ごしていました。
疲れたら横になったり人が近づいて来たらアピールしたり楽しそうに過ごしていました。

1536682286_141

ももチキ

相も変わらず全くお話はありませんでしたが、懲りずに頑張ります
この子がオンリーワンだと思って下さる方がきっと現れると信じてます!

1536682286_34

1536682268_228

1536688098_193

ケンタ
今日は 狂犬病の予防接種とフィラリア抗原検査もしてもらいました。
もちろん結果は陰性です(^^)
血管が太くてしっかりしているので、注射も気付いてないかのようにヘッチャラ顔でした。
今回もご縁はありませんでしたが、次回に期待して ケンタともども頑張ります!

1536669426_175

1536699341_144

レモン

楽しく参加できました。
譲渡会後、狂犬病の予防注射をしてもらいましたが、おとなしいもんでした。体重も増えて丁度いい感じになってます。

1536669426_194

1536699319_173


おこし下さったありがとう

岡山市のN様よりトイレシートと、寄付金3000円を頂きました。
ありがとうございます。
1536704599_120


流星の里親、倉敷市S様よりゼリーと支援金10000円頂きました。
ありがとうございます。

1536672032_197

1536672032_19

倉敷市のY様から、フリマ用品とゲージ2つをご支援いただきました。

ありがとうございます。

1536669528_21

1536669528_86

1536669528_45


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します



















3月24日(日)こばやしペットクリニック譲渡会のお知らせ

d269683f


d977150d-s2

3月24日(日) 12時半〜14時半 

 岡山県倉敷市二日市293-6 
こばやしペットクリニック 待合室にて
★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。



これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 



里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みくださいより
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

参加予定の犬

ももえチキチータケンタ

みかんラスカルharuru


顔見せ参加

1534067177_2

レモン♀5歳位


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します





3月17日 上道公民館譲渡会のご報告

1536269429_167

午前中は雨がパラついていましたが譲渡会開催と共に晴れ間が見えて来て気持ち良く参加する事が出来ました、
ブログを見て逢いに来て下さった方、応援に来て下さった支援者様、益々可愛くなった卒業犬を連れて来て下さる里親さん。
皆様のお陰で私達も活動出来ています。
上道公民館様での譲渡会は隣の小鳥の森と言う素晴らしい場所があり中型犬にとってもストレスが少なく普段ビビリの、ももえやチキチータが笑顔満開生き生きと参加してます。
譲渡条件が厳しそうと思われている方もいらっしゃると思います。
分からない所は納得行くまでお話をさせて頂きますので気になる犬が居れば、どうぞ譲渡会の方へ足をお運び下さい。

次回は3/24こばやしペットクリニック様で開催します。
尚4/7の農マル園芸の譲渡会はありません。


参加の子たち

ラスカル
ブログを見て逢いに来て下さった方とお話ししました。
まだ子供さんには秘密なので、ご夫婦でよく話し合ってから連絡下さる様にお伝えしました。

1536269429_129

1536250704_102

1536250704_123



ももえ&チキチータ

お話はありませんでしたが、いつものようにたくさんの犬と楽しく過ごしました
希望の現れるまで気長に頑張ります

1536269492_174

レモン

他のワンちゃんとなら、止まりながらも散歩してました。私の根気も必要だなぁと思ってます。

1536269965_168

1536269429_218





おこし下さったありがとう

レナちゃんより岡山市のゴミ袋をいただきました
ありがとうございます。

1536269613_15


フードをご支援いただいた里親I様がラプンツェルと一緒に遊びに来てくれました。
ありがとうございます。

1536303291_39

1536251184_196

1536251184_193



にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します





3月17日(日)上道公民館譲渡会のお知らせ

上道譲渡
3月17日(日) 13時〜14時半 (雨天でも決行です)

岡山市立上道公民館 岡山市東区竹原474 1Fの美術工芸室にて

★ご注意とお願い★
いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 


里親をご希望の方・お見合いをご希望の方へ 
imagel1
里親をご希望で会いに来て下さる場合は
里親募集ページをご覧になって、 ページ下の
里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。より
事前にお申し込み下さい。
(※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。

参加予定の犬


ももえチキチータラスカル


顔見せ参加

1534067177_2

レモン♀5歳位

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
1人でも多くの方の目に触れてもらえるようにランキングにも登録してます。 
ポチっと応援お願い致します





◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

X
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード