幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

2021/11

クルル 正式譲渡になりました

クルル 正式譲渡になりました。

1583102133_54

私のことはすっかり忘れて、かなり警戒していました。
普通なら寂しく思うのでしょうが、ビビりのクルルがA様に甘えている様子を見て、
めちゃくちゃ嬉しくなりました。
1583102133_177

1583102152_135

先住のそら君もクルルを受け入れてくれて、とても仲良くしてくれています
(そら君ありがとね)
1583102152_25

1583102133_159


相変わらずウ〇チふみふみパーティーを開催しているみたいですが、
笑いながらお話してくれるA様の心の広さ・・・・ありがとうございます
今までどこでどんな暮らしをしてきたのかはわかりません。
少なくとも人間に可愛がってもらうことは無かったと思いますが、とっても素敵なご家族の
一員にしてもらい甘えたい時に甘えさせてもらえる、これ以上の幸せはないと思います。
名前は りんちゃんになりました。

お転婆を徐々に発揮しているとのことで、せわしないとは思いますが、
A様、りんちゃんのことをよろしくお願いいたします。


里親様負担金22,250円いただきました。

トイレーシートのご寄付とシフォンケーキ、手作りのマスクケースまでいただきました。
ありがとうございます。
1583102171_37

1583102171_247

1583102171_134 - コピー

クルルを応援してくださった皆様、ありがとうございました。

仮名:ファンタ チワワ♂ 10歳くらい 預かり:オムニ

11/22 行政より引き出しました

仮名:ファンタ
性別:♂
種類:チワワ
年齢:10歳くらい
体重:2.05kg(11/15現在)

11/7外部寄生虫駆除薬(フロントラインスプレー)
11/12 下痢→検便:陰性、CPV(ー)・・・パルボウイルス感染症検査陰性
11/15 ・血液検査(CBC、生化学)
    ・フィラリア簡易検査:強陽性、ミクロフィラリア(ー)
    ・外部寄生虫駆除(マイフリーガード塗布)
    ・背部脱毛、べたつき
    ・両耳耳垢+→耳ダニ(ー)、右耳耳介委縮(耳血腫の後遺)
    ・左目角膜白濁あり
    ・切歯抜けあり、歯石++
    ・体重  2.05kg
11/18 ・ボランティアによるシャンプートリミング
    ・6種混合ワクチン接種(ハンガードプラス5/CV)
11/22 ・マイクロチップ埋込
   
1582937546_194


11/22
行政より引き出しました。

フィラリアが陽性ですが、とっても元気です。
連れて帰った翌朝、ケージの中は下痢でウンチまみれ・・・
病院へ行き注射と薬を処方してもらいました。
フードも消化器サポートにして様子を見てみます。

背中がハゲてます。耳が片方折れてます。目が白濁しています。
これからケアをしながら令和4年5月3日の去勢手術を待とうと思います。
なげ~

今までどんな環境にいたのかわかりませんが、トイレシートの認識はあるみたいです。
人は大好きでちょこちょこついてきます。
2.05kgと、ちっさすぎるので蹴飛ばさないように気をつけねば!!

トリミングをしてくださったトリマーさん、とても助かりました。
ありがとうございました!

よろしくお願いいたします。

1582937546_128



1582905890_22


1582937546_132


    11月21日 上道公民館譲渡会のご報告


    今月が最後の上道公民館譲渡会でした。

    思いおこせば、2014 年の10月を初回に、丸7年間もの間、
    何度もこちらで譲渡会を開かせて頂いて、たくさんのご縁を繋ぐことができました。

    1階部分は屋根がある駐車場、それに隣接するエアコン完備の工芸室、目の前に広がる自然豊かな公園。
    天候にも左右されず、
    譲渡会をするには最高の環境で、何度も何度も月一回のペースで譲渡会をさせていただき、
    たくさんの幸せなご縁をつなぐ事ができました。

    こう2


    こう1


    毎回、小人数ではありますが、真剣に検討されている希望者さんが来てくださいました。

    ゆっくりとお話もできて、お散歩も、先住犬との相性も試せるこれ以上の場所は他にはないとも思え、
    残念で仕方ありません。

    でもメンバーが小さな頃からある施設で(^^;、??十年前からある事から老朽化も避けられず、
    新たに新築移転されるのも時の流れですね。。

    kougei


    こう3

    DSC_2423

    移転先はもっと町の中心にあり、場所の関係で譲渡会は不可能ですと申し訳なさそうにおっしゃってくださり、次の場所の心配もしてくださいました。

    大丈夫ですよ。
    私達は私達で、次の場所を模索しながら頑張っていきます。

    それよりも色々な方が利用される市の公共施設で、犬猫の室内利用を認めてくださった職員の方々、

    また、こちらで譲渡会を開く為によい前例を作ってくださったSさん、
    交渉してくれた元メンバーそらさん、
    色々な方のお力で、最高の環境で譲渡会をさせていただきました。

    本当に心から感謝します。
    ありがとうございました。
     6BB35ABE-DA21-4F03-BB74-4692D76C0B03



    参加犬はクロノだけでしたが、気にかけてくださっているご家族が会いにきて下さり、
    たくさん可愛がってもらいました。

    おとなしくてよい子ですねるんるんと、何度も褒められてとても嬉しそうでした。
    直接的にご縁には届きませんでしたが、
    また遊びに来てやって下さいね。

    クロノ11


    クロノ1


    くろの4






    0E49899D-6A37-45B6-868A-9C9E1467E300







    次回、第四日曜日のこばやしペットクリニック譲渡会は都合によりお休みさせて戴きます。











    預かりブログ更新しました

    クロノ。
    預かりブログ更新しました。


    11月21日㈰ 上道公民館譲渡会のお知らせ

    F84904A0-3E91-4FF3-BB24-4C49003C6331



    11月21日(日) 13時〜14時半 (雨天でも決行です)

    岡山市立上道公民館 岡山市東区竹原474 1Fの美術工芸室にて


    ~皆様へお知らせです~

    いつも譲渡会をさせて頂いている上道公民館ですが、
    新築移転のため、こちらでの譲渡会は今回が最後になります。

    岡山市東区での他の場所での譲渡会は、
    今の時点ではまだ場所は決まっていません。
    お近くの方、
    またクロノを気にしてくださっている方など、
    ぜひ会いに来てやって下さいませ。





    ☆☆☆☆☆☆ お願い☆☆☆☆☆☆☆

    当日はご来場いただいた方の住所・氏名・電話番号をご記入いただくようにしています。
    お手数ですが、ご協力をお願いいたします。
    当会でも準備しておりますがマスク着用でお越しくださいませ。


    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ★ご注意とお願い★
    いかなることも会場へ直接、電話をして問い合わせをするのは絶対に止めて下さい!
    各会場はご厚意により場所を貸して頂いているだけです。
    電話をされますと大変迷惑をかけることになりますので宜しくお願い致します。


    これから犬を迎えようかとお考えの皆様!! 
    ペットショップへ行く前に、ぜひ保護犬に目を向けてみて下さい。 





    里親をご希望の方はここをクリックしてお申し込みください。 


    ご質問などございましたら気軽にお問い合わせ下さい ↓↓↓
    お問い合わせは下記より送信して下さい 
    ************************************************
    幸せの架橋 『お問い合わせフォーム』 
    ************************************************

    (※都合により不参加になる場合もありますのでお願い致します。) 

    注意:譲渡会で即日、連れて帰ることはできません。 
    後日、飼育環境を拝見しに伺わせて頂いたり、 
    お話をきちんとさせていただいたのちにトライアル開始となります。



    011910D9-DCFC-4DCB-8039-FDD0D99521E0




    クロノ

    1634365252919~2













     
    ◆2011/11/01 発足◆
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    X
    こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
    ご支援のお願い
    皆様の愛と力で支えて
    頂けますと幸いです。
    宜しくお願いいたします。

    ネットでお安く購入できる
    サイトを探してみました。
    ネット購入頂けます場合の
    送り先は下記フォームより
    お問い合わせください。

    お問い合わせフォーム

    フリマや譲渡会へ持ってきて
    下さっても大歓迎です。

    【必要としている物資】

    ★ドックフード★
    スーパーゴールドを基本として
    保護犬達に食べさせています。
    img65371902


    他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
    シュプレモもご支援頂けますと
    幸いです。

    ナチュラルチョイス ラム&玄米
    ブリーダーズパック13.5kgはこちら
    7.5kgはこちら
    4kgはこちら



    シュプレモ
    6kgはこちら
    3kgはこちら
    1kgはこち


    ★ペットシート★
    4522831091058
    4522831091065
    支援金のお振込先について
    【ゆうちょ銀行】
    【記号】 15400 
    【番号】 365821
    【口座名】 幸せの架橋
    (シアワセノカケハシ)


    ゆうちょ銀行以外からの
    お振込みの場合は、
    【店名】五四八
    【店番】548
    【預金種目】普通預金
    【口座番号】0036582
    【口座名】 幸せの架橋
    (シアワセノカケハシ)


    お振込を頂けましたら
    下記フォームより
    お知らせ下さいませ

    http://form1.fc2.com/form/?id=705135
    貴方様の温かい愛と力で
    支えて頂けますと幸いです。
    ご支援ご協力のほど
    宜しくお願い致します。

    犬を飼育されている方へ
    マイクロチップと
    迷子札の重要性について



    狂犬病予防接種と
    登録の義務について



    愛犬がもしも
    迷子になってしまったら



    忘れないで!! 犬の十戒


    フィラリア予防は
    必ず忘れずに!!



    フィラリア陽性の保護犬について



    保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
    先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
    現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
    こちら↓の記事もご覧ください。

    フィラリア完治!!

    フィラリア症でも・・・!!
    -収容情報など-
    飼い主さん、早く気付いて!!
    お迎えに行ってあげて下さい



    岡山市保健所
    倉敷市保健所
    岡山県動物愛護センター




        

    可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
    新しい飼い主さんを待っています。
    掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
    一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

    岡山市保健所
    岡山県動物愛護センター
    岡山県動物愛護財団


    その他(リンク集)
    登録している
    里親募集検索サイト



    ペットのおうち
    ペットのおうち

    最寄りの保健所・センター


    岡山市保健所
    倉敷市保健所
    岡山県動物愛護センター

    その他


    岡山犬人会
    今日もわんパグ
    cotton
    クリスマス素材Best




    当サイトのバナーです。
    リンクの際にお使い下さい!!


    月別アーカイブ
    記事検索
    QRコード
    QRコード