幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

活動報告

2023年10月22日 岡山県動物愛護センター祭り参加のご報告



昨年は諸事情で参加をご辞退したセンター祭でしたが、
今年は2年ぶりに参加させて頂きました。



1




私が覚えている限り、毎年参加の登録団体さんはうち含めて3つでしたが、
今年は5団体に増えていて、
しかも今を時めく団体さんばかりで、
出店内容もとても活気があふれていました。

dx4tcjyw




DSC_0209


でも、私達は、
少ないメンバーでこじんまりと、
マイペースで自分たちにできる事を無理なくがモットー。
お天気にもめぐまれて、穏やかなとてもよい時間を過ごせました。


参加したムックも
何年か前に
コバヤシ先生の所でした譲渡会に来てくださったご家族が
お声かけ下さり、
ムックをたくさん可愛がって下さいました。


1qdfyj69


他にもたくさんの方に可愛がってもらって
ずっとご機嫌でした。

5


残念ながらご縁はありませんでしたが、、
このような大きなイベントに毎年お声がけ下さり
参加できる事事態、
感謝しかありません。

3




卒業っこのかんたろう君(元ファンタ)も
K様とお兄ちゃん犬のくるみ君と一緒に来てくださり
幸せそうな姿にいやされました。


4


6

私達にも美味しい差し入れをたくさん頂きました。


本当に素直に嬉しかったです!

DSC_0208



おこし下さったありがとう





フリマ売上
19350円でした。

お買い上げくださった皆様、
ご寄付くださった皆様、
本当にありがとうございました。




































6月3日コバヤシペットクリニック譲渡会のご報告

本当に久しぶりに譲渡会を開かせて頂きました。


参加はムックだけで、急に決めて告知も遅かったため、期待しないで行きました。


予想通り、希望者様はゼロ。
それも想定内で、コバヤシ先生にご挨拶出来たことが嬉しくもありました。


そして、あまり外部に連れていっていないムックの様子を観察出来たのもよかったです。


前からずっと応援してくださっているレナちゃんご家族が来てくださり、
我が強いムックを、
お利口さんのレナちゃんがうまくあしらってくれて、楽しく過ごすことができました。

レナちゃん、パパ、ママさん、ありがとうございました。


DSC_0559

ムックが暴れん坊すぎて、レナちゃんと上手にツーショットが撮れませんでしたが、
仲良く過ごせました。
パパさん、ママさんにもたくさん可愛がってもらって、おやつももらって大満足そうでした。

DSC_0550

DSC_0553





優しいコバヤシ先生に甘えるムック。

若くて元気いっぱいですねexclamation ×2と。
DSC_0560




レナちゃんご家族にトイレ袋と、ヤギミルクを頂きました。
ありがとうございました‼️


DSC_0548

DSC_0552



本当に人が大好きなムック‼️
先住犬との相性さえ良ければ、人なつこさ全快でとっても可愛いムックだと思えました❗️


これから、譲渡会になるべく参加しますので、ムックに是非会いに来てくださいね。


たちまち、6月17日日曜日、
玉野のsea rayさんのフリマに参加しますので、
よろしくお願いいたします!



最後になりましたが、コバヤシ先生、
急な日時変更にも快く対応して下さり、本当にありがとうございました。



12月15日上道公民館譲渡会のご報告


1552001867_230


1552001867_213

久しぶりの譲渡会でした。
少し肌寒い天気でしたが、みんな元気にお外で頑張りました。

顔見せのまだ募集していないこや、人の愛情をしらずに過ごしてきたこ、
元野犬で犬以外のものが怖くて仕方ないこ。
社会化のために、譲渡会に参加しています。

それぞれに事情を抱えていますが、預かりさんたちが、焦らず、根気と凛とした愛情で接しています。
里親さまの元で、人家族の中で過ごせるよう、少しずつ前進しています。
どうぞよろしくお願いいたしますexclamation

参加の子たち

ニキータはずっと車の荷台で動けませんでしたが、ポキールは荷台から出すとみんなにおやつをもらったりとそれなりに楽しそうでした

1552043805_3

1552043805_194

1552001845_12

サンマ

顔見せで参加しました。
人間は怖いけど、ワンちゃんは大好きな様子!
楽しく散歩が出来ました。
もう噛みつく事もなくなり、課題はひとつクリアしました^_^
避妊手術が来年の3月3日。
まだまだ里親募集開始には時間がかかりそうですが、それまでには怖がりが少しでも改善できればと思います。

1552001845_167

1551997083_103

1551997083_252

おこし下さったありがとう

ちゃちゃの里親さま、津山のSさまご家族が遊びに来てくださいましたexclamation
美味しいお茶をありがとうございますexclamation

1551996968_121

1551996723_144

1551996968_225

倉敷市のY様よりトイレシーツとおやつを頂きましたexclamation ×2
いつも応援ありがとうございますexclamation ×2

1551997035_231

アデルの里親様から、長介にすりおろして食べさせてやってexclamationと、りんごを頂きました!
ありがとうございます。

1552043440_118


レナちゃんからはおやつと乾燥納豆と岡山市のゴミ袋を頂きました!
ありがとうございます。

1552043501_20

リクくんからは犬用オムツとタオルを頂きました!
ありがとうございます。

1552043605_232

1552043546_17









11月24日 こばやしペットクリニック譲渡会のご報告

少し肌寒い日のせいか、あまり希望者様は来られませんでしたが、、、
そんなこと少しも気にならず、初参加の保護犬達を、みんなであーだこーだと観察しながら楽しい一時を過ごしました。
そうこうしていると、里親様も顔をみせてくださって、これまた楽しいお話で盛り上がり…、、
日頃のストレスを発散できた楽しい譲渡会でした(=^ェ^=)

コバヤシ先生、暖かいお部屋をありがとうございました。

次は12月15日の上道公民館まで空きますが、お待ちしておりますexclamation ×2

参加の子たち
ニキータ&ポキール

2匹とも譲渡会初参加でした
共にビビリなので今回は軽バンの後部でリラックスして過ごしてもらいました
途中、ポキールは会場内で支援者のご家族に可愛がってもらって社会化の練習をしてもらいました

1550994209_37

1550994253_30

1550994253_39

1550994253_173

まお

顔見せで初めて参加いたしました。

たぶん散歩の経験もなく、おやつも知らず
、楽しいことがなく生きてきたようなまおです。

みんなになでてもらい、犬たちとたわむれ楽しいひと時
だったと思います。
これから、いろいろな経験をしていい里親さんにめぐりあえますように・・・

1550996354_10

1550994209_214

おこし下さったありがとう

小梅ちゃんの里親の花さくら店主K様よりノミ・マダニ駆除剤マイフリーガードをいただきました!
いつもありがとうございます

1550994468_143





11月9日ホワイトガーデン様のフリマのご報告

1550230326_100

1550230326_254

1550230326_185


気持ちのよい秋晴れの日。
ホワイトガーデン様での譲渡会祭りに初めて参加しました。
タイミング的に、架橋には今日現在、募集中の子がいなくてフリマだけさせて頂きました。
譲渡会祭りとゆうだけあって、犬好きのご理解のあるお客様が多く、
お釣りはよいですexclamation ×2と、いってくださったり、
たくさんの商品を買ってくださったり、ものすごく気持ちのよいイベントでした。

他の団体様はかわいい保護犬たちが頑張って参加していて、とても賑やかでした。

岡山で、保護犬の存在が皆さまに周知されて、犬を飼いたいなら保護犬からとゆうお気持ちがもっともっと増えますように。

その活動に
ホワイトガーデン様がお力を貸してくださって、とても嬉しいです。

本当にありがとうございました。

さあ、これからぞくぞくと、トライアルに入る子が続きます。
どの子も成功しますように、応援してくださいね。

フリマ売上金    17760円
お買い上げありがとうございました。

おこし下さったありがとう

マサイ君の里親様が来てくれました。
ご寄付もありがとうございました。

1550229660_109

やまのこオレンジさんから差し入れいただきましたexclamation
ありがとうございました。

1550230215_51
あっという間に完食しました。




◆2011/11/01 発足◆
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Twitter
こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
ご支援のお願い
皆様の愛と力で支えて
頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ネットでお安く購入できる
サイトを探してみました。
ネット購入頂けます場合の
送り先は下記フォームより
お問い合わせください。

お問い合わせフォーム

フリマや譲渡会へ持ってきて
下さっても大歓迎です。

【必要としている物資】

★ドックフード★
スーパーゴールドを基本として
保護犬達に食べさせています。
img65371902


他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
シュプレモもご支援頂けますと
幸いです。

ナチュラルチョイス ラム&玄米
ブリーダーズパック13.5kgはこちら
7.5kgはこちら
4kgはこちら



シュプレモ
6kgはこちら
3kgはこちら
1kgはこち


★ペットシート★
4522831091058
4522831091065
支援金のお振込先について
【ゆうちょ銀行】
【記号】 15400 
【番号】 365821
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


ゆうちょ銀行以外からの
お振込みの場合は、
【店名】五四八
【店番】548
【預金種目】普通預金
【口座番号】0036582
【口座名】 幸せの架橋
(シアワセノカケハシ)


お振込を頂けましたら
下記フォームより
お知らせ下さいませ

http://form1.fc2.com/form/?id=705135
貴方様の温かい愛と力で
支えて頂けますと幸いです。
ご支援ご協力のほど
宜しくお願い致します。

犬を飼育されている方へ
マイクロチップと
迷子札の重要性について



狂犬病予防接種と
登録の義務について



愛犬がもしも
迷子になってしまったら



忘れないで!! 犬の十戒


フィラリア予防は
必ず忘れずに!!



フィラリア陽性の保護犬について



保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
こちら↓の記事もご覧ください。

フィラリア完治!!

フィラリア症でも・・・!!
-収容情報など-
飼い主さん、早く気付いて!!
お迎えに行ってあげて下さい



岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター




    

可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
新しい飼い主さんを待っています。
掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

岡山市保健所
岡山県動物愛護センター
岡山県動物愛護財団


その他(リンク集)
登録している
里親募集検索サイト



ペットのおうち
ペットのおうち

最寄りの保健所・センター


岡山市保健所
倉敷市保健所
岡山県動物愛護センター

その他


岡山犬人会
今日もわんパグ
cotton
クリスマス素材Best




当サイトのバナーです。
リンクの際にお使い下さい!!


月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード