幸せの架橋 in 岡山

 二度と殺処分の危機に合わないように1頭1頭、確実に丁寧に幸せへと繋いでいきます! 「行政施設から犬猫の保護」「里親募集」「啓発」などの活動をしています。

はじめて御覧頂く方へ 里親希望の方へ 犬・猫を保護された方へ ご支援のお願い ボランティアさん募集!! お問い合わせ

行政より引き取りました!!

仮名:ムック トイプードル♂ 預かり:まろぷー


1598272202_214


4/29 行政より引き出しました
仮名:ムック
性別:♂
種類:プードル?
年齢:10歳くらい
体重:  約6.0kg

4/11  ・内部外部寄生虫駆除薬(マイフリーガード)
     ・爪切り
4/17  ・血液検査(CBC、生化学)   
     ・ハートワーム 陰性
4/21  ・フィラリア予防薬 ミルべマイシン投与
4/25  ・フィラリア簡易検査:陰性
            ・6種混合ワクチン接種(ハンガードプラス5/CV)
     ・マイクロチップ埋込
            ・去勢手術


行政より、大き目のトイプードルを引き出しました。


6z07o8yq



10歳くらいと聞いていますが、本当に10歳??と思うほど、明るくてとても元気です。
人も大好きで、撫でてもらうの大好き、ボール遊びも大好きな、元気なプードルです。
犬とはあからさまには喧嘩はしませんが、売られたら返すようです。
メス犬が大好きで、うちの女子犬をずっと追いかけています。

フードはよく食べます。
食べなくて困る事は一切ありません。
トイレは最初からシーツにできてびっくりしました。


1598272202_5



全体的にみてとてもよいこです。
なので、困る事はなさそうですが、サイズがミディアムに近いほど大きめで、
小型の柴犬くらいあります。
小さなトイプーの扱いより、中型犬の運動量、しつけ、ケアが必要になると思います。
オス犬とは相性があるようです。

それと、、、、
あごが受け口で、面白い顔をしています。

今はまだきれいにトリミングできていないので、余計に目立ちますが、
かわいくカットしてもらったら、ぶさかわ系で愛嬌のある子になると思います。



5k3kr2bu


避妊手術はもう行政さんで済んでいるので、早めに募集開始します。
早ければ、5月28日の譲渡会に参加しようと思いますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。

    仮名:ファンタ チワワ♂ 10歳くらい 預かり:オムニ

    11/22 行政より引き出しました

    仮名:ファンタ
    性別:♂
    種類:チワワ
    年齢:10歳くらい
    体重:2.05kg(11/15現在)

    11/7外部寄生虫駆除薬(フロントラインスプレー)
    11/12 下痢→検便:陰性、CPV(ー)・・・パルボウイルス感染症検査陰性
    11/15 ・血液検査(CBC、生化学)
        ・フィラリア簡易検査:強陽性、ミクロフィラリア(ー)
        ・外部寄生虫駆除(マイフリーガード塗布)
        ・背部脱毛、べたつき
        ・両耳耳垢+→耳ダニ(ー)、右耳耳介委縮(耳血腫の後遺)
        ・左目角膜白濁あり
        ・切歯抜けあり、歯石++
        ・体重  2.05kg
    11/18 ・ボランティアによるシャンプートリミング
        ・6種混合ワクチン接種(ハンガードプラス5/CV)
    11/22 ・マイクロチップ埋込
       
    1582937546_194


    11/22
    行政より引き出しました。

    フィラリアが陽性ですが、とっても元気です。
    連れて帰った翌朝、ケージの中は下痢でウンチまみれ・・・
    病院へ行き注射と薬を処方してもらいました。
    フードも消化器サポートにして様子を見てみます。

    背中がハゲてます。耳が片方折れてます。目が白濁しています。
    これからケアをしながら令和4年5月3日の去勢手術を待とうと思います。
    なげ~

    今までどんな環境にいたのかわかりませんが、トイレシートの認識はあるみたいです。
    人は大好きでちょこちょこついてきます。
    2.05kgと、ちっさすぎるので蹴飛ばさないように気をつけねば!!

    トリミングをしてくださったトリマーさん、とても助かりました。
    ありがとうございました!

    よろしくお願いいたします。

    1582937546_128



    1582905890_22


    1582937546_132


      クロノ♀:ミニチュアダックス 8歳くらい:預かり:まろぷーさん

      A990055F-EDB3-4AE2-BDB2-0946C8091CD8

      R3 7/26 行政より引き出しました
      仮名:クロノ
      種類:ミニチュアダックスフンド
      年齢:8才くらい
      体重:7キロ 7月31日現在


      7/14  外部寄生虫駆除
      7/21  検便陰性
      4/2 血液検査
         フィラリア検査 陰性- ミクロフィラリア-
        両目白内障
        左側多発性乳腺腫瘍  右側最後乳腺内腫瘤あり
        毛玉多数、歯石+
        6種混合ワクチン接種
        外部寄生虫駆除
      7/26 マイクロチップ埋め込み
         検便陰性

      寂しがりやで人がいると吠えます。初日の夜はうるさかったですが、無視していると鳴かなくなりました。あきらめも早いようです。
      人がだいすきでかわいい性格のようですが、どう甘えてよいかわからないようです。
      白黒はっきりつける我が家の犬達に厳しく上下を決められたので、反抗もせずおとなしくしています。
      なので、3日目から安心してリビングフリーにしてお留守番出来ています。
      ケージでお留守番させると、うんちふみふみで大変でしたが、意外にも、おしっこもちゃんとシートにできています。

      収容中は、これまた例外にもれず毛玉だらけの鎧をまとい、
      爪は伸び放題、歯はまっ茶色。
      体中くさくて、何のお手入れもされていませんでした。
      久々にそのまま引き出したので、素人の預かりが何とか鎧を剥ぎ、何度もシャンプーしましたが、
      体に染みついたにおいは中々とれません。

      お散歩も出来るので、個人で飼われていたのか、繫殖業者が捨てたのか分かりませんが、、、
      毎回思いますが、一体どんな人間がここまでひどい事ができるのか信じられない思いです。

      この子が運よく行政に収容されて、何かの縁で我が家に来ましたので、出来る限りのケアをしてあげたいと思いますが、私達ボラはその人達の後始末係ではありません。

      この子が捨てられた代わりに、別の子がまた同じ場所で同じ境遇になってしまっていたら、
      永遠にこの状況は終わりません。
      法律は厳しく改正されたようですが、それが正しく用いられますように。。。
      そんな事を思いながら、気長にケアしていきたいと思います。


      65E767AE-7B7C-413B-B766-97E7CAB9D8A1


      仮名:楽(らく)♂ 黒柴Mix 6ヶ月位/預かり:オムニ

      1575144308_160

      5/7行政より引き出しました。


      仮名:楽(らく)
      性別:♂
      種類:柴Mix
      年齢:6ヶ月位
      体重:5.25kg(4/8現在)

      4/1 外部寄生虫駆除(フロントラインスプレー)
      4/8 ・血液検査(CBC,生化学)
         ・フィラリア簡易検査:陰性、ミクロフィラリア(ー)
         ・断尾手術
         ・外部寄生虫駆除(マイフリーガード塗布)
      4/9 抗生剤経口投与(7日間)

      1575152488_71


      黒柴Mixを引き出してきました。

      今、歯が生え変わり中の幼犬です。
      収容された時、尻尾を怪我していて骨まで見える状態だったらしく、職員さんが処置をしてくれて、尻尾は5センチほどしかありません。

      無題

      連絡をいただいた時には、あの~、ガウガウの子なんです。。と!
      GW明けてやっと伺うことができました。

      柵越しにガルルル~~
      職員さんは、尻尾が相当痛かったんだと思います。
      嫌な事をしたから怒ってるんだと思います。
      首輪もつけれなくて、出してあげられないんです。と。
      私が首輪を持って檻の中に入ると首輪に威嚇!!ぷぷぷ~
      檻から出るときに隙を見て出てきて、大量のオシッコとウンチ。
      その後は、すんなり抱っこもでき首輪装着。

      家に着いてからとりあえず散歩し、また大量のオシッコ。(どんだけ出るん?)
      家の中では嬉しすぎてテンション高め。娘や息子と追いかけごっこしてました。
      ケージに入れると「キュ~~~ン、キュ~~~ン」
      実は甘えん坊みたいです。

      1575144308_37

      余談ですが、まろぷーさん預かりのダックスが音(おと)
      そして楽(らく)
      2匹で「音楽」
      2匹でリズムよく、楽しんでね!と思い名付けました。

      よろしくお願いします。

      仮名:音(おと)♀ ミニチュアダックス/預かり まろぷーさん

      無題


      R3 4/9 行政より引き出しました


      仮名:音(おと)
      種類:ミニチュアダックスフンド
      年齢:5才くらい
      体重:3.35キロ 4月日8現在


      3/23  外部寄生虫駆除
      3/24  検便陰性
      4/2 血液検査
         フィラリア検査 陰性-
        右鼠径ヘルニア
        耳介辺縁、尾先端、四肢端の脱毛
        6種混合ワクチン接種
        外部寄生虫駆除
      4/8 ボランティアさんによるトリミング済み
         マイクロチップ埋め込み 

      1573954132_78



      体が小さいダックスちゃんです。
      皮膚がカサカサで、耳やしっぽの先、手足の先に脱毛もあり、足が弱そうな感じがします。
      お腹の右下部がぽこっと出ていて、脱腸があります。
      けっこう大きいので内蔵がひどく出てこないように治療が必要です。

      性格はとても人懐こく、さみしがりやで甘えんぼうのようです。
      人間が大好きで、だれかれ構わずしっぽを振り、キュンキュン言います。
      膝の上にすぐに乗ってきて甘えます。
      他の犬にも距離を保ちつつも友好的だし、上下もわきまえるようです。
      お散歩は大好きまでとはいかないものの、リードを付けても一応は歩きますが、人間について歩くとうよりは、マイペースで好きにうろうろする感じです。

      性格的にはたいして問題なさそうですが、行政ではさみしくてワンワン鳴いていたそうです。
      うるさいかもよ~と職員さんが笑。。
      今のところ、まだうるさくないですが、これからどこまで素が出てくるか楽しみです。
      皮膚や脱毛も心配なので、皮膚によいフードを食べてもらって治療もしていきます。
      ヒートにもなったので避妊手術は先になりそうですが、ゆっくりと様子みしていきます。
      どうぞよろしくお願いいたします。




      1573954132_193

      1573954481_78


      ◆2011/11/01 発足◆
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      Twitter
      こちらからも更新チェック! フォローよろしくお願いします♡
      ご支援のお願い
      皆様の愛と力で支えて
      頂けますと幸いです。
      宜しくお願いいたします。

      ネットでお安く購入できる
      サイトを探してみました。
      ネット購入頂けます場合の
      送り先は下記フォームより
      お問い合わせください。

      お問い合わせフォーム

      フリマや譲渡会へ持ってきて
      下さっても大歓迎です。

      【必要としている物資】

      ★ドックフード★
      スーパーゴールドを基本として
      保護犬達に食べさせています。
      img65371902


      他、ナチュラルチョイスラム&玄米・
      シュプレモもご支援頂けますと
      幸いです。

      ナチュラルチョイス ラム&玄米
      ブリーダーズパック13.5kgはこちら
      7.5kgはこちら
      4kgはこちら



      シュプレモ
      6kgはこちら
      3kgはこちら
      1kgはこち


      ★ペットシート★
      4522831091058
      4522831091065
      支援金のお振込先について
      【ゆうちょ銀行】
      【記号】 15400 
      【番号】 365821
      【口座名】 幸せの架橋
      (シアワセノカケハシ)


      ゆうちょ銀行以外からの
      お振込みの場合は、
      【店名】五四八
      【店番】548
      【預金種目】普通預金
      【口座番号】0036582
      【口座名】 幸せの架橋
      (シアワセノカケハシ)


      お振込を頂けましたら
      下記フォームより
      お知らせ下さいませ

      http://form1.fc2.com/form/?id=705135
      貴方様の温かい愛と力で
      支えて頂けますと幸いです。
      ご支援ご協力のほど
      宜しくお願い致します。

      犬を飼育されている方へ
      マイクロチップと
      迷子札の重要性について



      狂犬病予防接種と
      登録の義務について



      愛犬がもしも
      迷子になってしまったら



      忘れないで!! 犬の十戒


      フィラリア予防は
      必ず忘れずに!!



      フィラリア陽性の保護犬について



      保護犬はフィラリア陰性のこのほうが珍しいほどで元飼い主さんが予防していなかったために陽性になってしまった犬たちが非常に多いのが実情です。
      先住犬がいるご家庭でも、きちんと予防さえ行えば里子に迎えられないなんてことは全くありません(*^_^*)!!
      現に預かり宅だって先住犬がいても感染していないのですから。
      こちら↓の記事もご覧ください。

      フィラリア完治!!

      フィラリア症でも・・・!!
      -収容情報など-
      飼い主さん、早く気付いて!!
      お迎えに行ってあげて下さい



      岡山市保健所
      倉敷市保健所
      岡山県動物愛護センター




          

      可愛くて健康で飼いやすい犬や猫たちが
      新しい飼い主さんを待っています。
      掲載中の犬猫には募集の期限があります!! 
      一日も早く素敵なご縁が繋がりますように。里親様募集中です。

      岡山市保健所
      岡山県動物愛護センター
      岡山県動物愛護財団


      その他(リンク集)
      登録している
      里親募集検索サイト



      ペットのおうち
      ペットのおうち

      最寄りの保健所・センター


      岡山市保健所
      倉敷市保健所
      岡山県動物愛護センター

      その他


      岡山犬人会
      今日もわんパグ
      cotton
      クリスマス素材Best




      当サイトのバナーです。
      リンクの際にお使い下さい!!


      月別アーカイブ
      記事検索
      QRコード
      QRコード